月別アーカイブ: 2016年5月

陶邑の旅人 見聞録 2016-05-27 16:11:53

長野県には寅年と申年に行なわれる諏訪大社御柱祭があり、今年は申年なので開催年であった。諏訪大社には上社と下社があり、上社には本宮と前宮、下社には春宮と秋宮がある。場所も建物も異なる四つのお社がある。すなわち諏訪大社上社本 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 旅のこと, 歴史のこと | 陶邑の旅人 見聞録 2016-05-27 16:11:53 はコメントを受け付けていません

アジサイが鮮やかに咲いてきた

◆若竹大橋の北詰の公園?に此処2~3日の雨で、鮮やかに咲いてきた。ホ~プさんのパソコンサークルのお手伝に行く道沿いに咲いてたアジサイの花を撮ってきた。 アジサイ 今の時期は、いろんな花々が咲き目を楽しませてくれる。ホープ… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 堺人ブログ, 季節気候, 環境自然 | アジサイが鮮やかに咲いてきた はコメントを受け付けていません

白鷺公園

昨日(5月24日)菖蒲の花がどの位咲いているか行って来ました。

続きを読む

カテゴリー: お花, 堺人ブログ | 白鷺公園 はコメントを受け付けていません

大蓮公園の黄菖蒲(きしょうぶ)・・・

◆大蓮公園の藤棚の側にある水辺で、咲いていた「黄菖蒲(きしょうぶ)」が行き交う人の目を止めていた。 今日は、スマホしか持っていなかったのでスマホで・・・やはり撮りたかったイメージ通りには撮れていなかったが、季節の便りとし… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 堺人ブログ, 季節気候, 環境自然 | 大蓮公園の黄菖蒲(きしょうぶ)・・・ はコメントを受け付けていません

5月のブログ教室

久しぶりのブログ教室です。 出席者6名 5月7日にNPO法人観濠クルーズSakaiに行って来ました。 堺のんびりクルーズは、中世に堺が自由都市だった頃に出来た環濠を 観光船でのんびりと巡るツアーです。 ツアー中観光ガイド… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 5月のブログ教室 はコメントを受け付けていません

環濠都市堺のんびりクルーズ

堺のんびりクルーズは中世に堺が自由都市だった頃に出来た環濠を観光船でのんびりと巡るツアー 堺市に長い間住んでいながら知らない事ばかりでガイドさんの楽しいお話を聞きながら1時間のツアーでした。 桜の咲く季節には素晴らしいク… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 環濠都市堺のんびりクルーズ はコメントを受け付けていません

ぶろぐカフェ五月度に出席しました

毎月楽しみにしている ぶろぐカフェ 五月度参加しました。今日は先生が急用の為、欠席されましたので、お互いが先生となり教えあい(?)、みんなで自分の課題に取り組んで(?)います。なぜだか皆楽しそうで軽口もおおい。花のこと、 […] 続きを読む

カテゴリー: ぶろぐカフェ, 堺人ブログ | ぶろぐカフェ五月度に出席しました はコメントを受け付けていません

みどりのつどい

きょうは、みどりのつどいに、お友達の近所の子供さんが出てるからから、いっしょに行こうと言われて歌を聴きに行く。暑かったぁ~(^^♪

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | みどりのつどい はコメントを受け付けていません

さかいの環濠観光ボートに乗りました

このほど、一度乗ってみたいと思っていた堺市の環濠を廻るボートに乗る機会がありました。以下に当日のこと書いて見ます。乗り場は南海電車本線の堺駅東側改札出てすぐ右の竪川畔に桟橋がある。定刻に出発。コースは内陸へ向けて出たとこ […] 続きを読む

カテゴリー: 堺および近郊のこと, 堺人ブログ | さかいの環濠観光ボートに乗りました はコメントを受け付けていません

白鷺公園

今日も良い天気なので、白鷺公園までお花が咲いてるかな・・・と思い行く。まだだった(菖蒲)散歩して帰る。 白鷺公園のグランド すいれん?   続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 白鷺公園 はコメントを受け付けていません