投稿者「akj」のアーカイブ

akj について

兵庫県出身、最後の国民学校入学、退職後は趣味に、ボランティアに、参加して社会とのつながりを保ち結構忙しくしている。趣味? 何でも見てやろう精神で うろうろしています。

ぶろぐカフェ五月度出席しました

1か月ぶりのぶろぐカフェに参加しました。1か月前は桜がまだ話題になる頃でしたが
今は新緑が綺麗な季節です。参加の皆さん課題を持ち込み解決のために頑張っています。
続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | ぶろぐカフェ五月度出席しました はコメントを受け付けていません

早くも桜が咲いていました

季節が移り 毎朝の散歩で 寒い思いをしなくてもいい季節になってきました。 いつもの散歩コースに桃の花が咲いているのですが  このコースの離れたところにも 桃の花が咲いているなと思う木がありましたが よく見るとなんと桜の木 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 早くも桜が咲いていました はコメントを受け付けていません

私の散歩

私は健康のためと体力維持のためできるだけ歩きに出かけるようにしています。近くの公園を抜け、住宅街を抜け、さらにバス道に沿って少し登ると大阪狭山市と泉北ニュータウンを繋ぐトンネルがあります。トンネルの横に陶器山トンネル休憩 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 私の散歩 はコメントを受け付けていません

12月度のぶろぐカフェに参加しました

いよいよ12月に入りました。今年最後のカフェです。年末を控えてメ ンバーの皆さん忙しいのでしょうかいつもよりは少な目でした。 私は退院してからの日が浅く、今日のカフェに参加できるか ? で したが回復が早く進み出席できま […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 12月度のぶろぐカフェに参加しました はコメントを受け付けていません

季節の鳥が帰ってきました

近くの散歩みちのとなる晴美公園の池に、10月31日季節の鳥が帰ってきました。先発隊で8羽ですが例年は40~50羽ほどになります。名前は知りませんが、岸からパンくずなど投げてやる人がおり、小さい子どもや散歩老人の相手をして […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 季節の鳥が帰ってきました はコメントを受け付けていません

初めてのキュウリ

ご近所さんからキュウリ苗をいただき植えました。成長と同時に支柱、網、肥料など初期費用も掛け、いくらか収穫しましたが、葉っぱの陰で目の届かないところに写真のようなのが成っていました。どうしようか思案中です。

 
続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 初めてのキュウリ はコメントを受け付けていません

珍しい?光景

田植えが終わって早1か月。上神谷小学校付近をドライブ中に6羽のサギ?が並んでいるのを見かけました。思わず車を止めてスマホで取りました。白い鳥はシラサギ? くすんだ色の鳥はゴイサギ? 何をしているんでしょう。
続きを読む

カテゴリー: 堺および近郊のこと, 堺人ブログ, 未分類 | 珍しい?光景 はコメントを受け付けていません

ぶろぐカフェ5月度に参加しました

ツツジも終わりすっかり初夏になりました。楽しみにしていたブログカフェに参加しました。
 
続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | ぶろぐカフェ5月度に参加しました はコメントを受け付けていません

季節は動いているようです

寒い日が続いています。明日あたりは東京も大雪との予報が出ています。
泉北ニュータウンも寒いですが、晴美公園を散歩している時、梅の花が咲いているのを
見付けました。何だかホッとしました。季節は動いているんですね。k

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 季節は動いているようです はコメントを受け付けていません

コロナの合間を縫ってのブロブカフェ(令3年7月度)

このかふぇは昨年、新型コロナが発生以来、感染者の増減に伴って開催したり、取りやめたりしていた。 今回は感染者発生がやや少なめになっているので、久しぶりの顔見世程度の極々短い時間で行うこととなった。 ぶろぐのことより、ワク […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | コロナの合間を縫ってのブロブカフェ(令3年7月度) はコメントを受け付けていません