投稿者「ちびいちねんせい」のアーカイブ

ちびいちねんせい について

家事・ボランティアを楽しみながらの毎日。 自然・人・動物大好きな一市民です。 今日、一日の出来事・思ったこと・感動したことを綴ります。

2011年は・・・

あけましておめでとうございます。 ブログを初めて、半年。 細く長くの気持ちで頑張りますので、よろしくお願いします。 寒い年明けとなりましたが、寒さに逆らって、遊歩道を歩いて行くと、野鳥に出会いました。 団地内でもよく見か […] 続きを読む

カテゴリー: のんびり曜日, 堺人ブログ, 未分類 | 2011年は・・・ はコメントを受け付けていません

寒くても元気いっぱい

ブルッ。寒い日が続きますね~。 冬休みに入ったものの外で遊ぶ子供たちの姿はありません。 が、ビッグバンでは大勢の子どもたちが集まってくれました。 子ども劇場では、トッピングの三人の方の『ジャグリングパーティ』 セリフのな […] 続きを読む

カテゴリー: 堺めぐり, 堺人ブログ, 未分類 | 寒くても元気いっぱい はコメントを受け付けていません

年賀状作ろ

毎年この時期になると、気になるのが『年賀状』 どんなものを作ろうかと頭が痛い。 簡単にできるソフトもあるけど、やはり自分のオリジナルなものを作りたい。 数年前までは、『めんどうくさい』と思っていたけど、年賀状を書ける事は […] 続きを読む

カテゴリー: きままに, 堺人ブログ, 未分類 | 年賀状作ろ はコメントを受け付けていません

で~きたっ

タイトル画像を変更するため、以前のものを削除した。 新規画像を挿入しようとしたができない・・・(-_-) なんども何度も、ああでもない、こうでもないと手を尽くしたけど、 思い通りにいかない。文字だけのタイトルはちょっと物 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | で~きたっ はコメントを受け付けていません

師走の・・・

今年最終の『ブログカフェ』に参加することができた。 11人のプロガーが参加し、腕の競いあい? 今まで、??だった事がいくつか解明でき、今年はハッピーで暮れを迎えられそう。(*^_^*) でも、やはりタイトル画像の挿入はで […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 師走の・・・ はコメントを受け付けていません

モックルとたいしくんがやって来た

河内長野市から『モックル』ちゃん。 太子町から『たいしくん』がビッグバンにやって来たぁ。 特産品のPRを兼ねて。 河内長野市からは、天野酒の酒粕で作られた『ケーキ』『パームクーヘン』 甘いものに目のない私は早速、ケーキと […] 続きを読む

カテゴリー: きままに, 堺人ブログ, 未分類 | モックルとたいしくんがやって来た はコメントを受け付けていません

長野県から

長野県から『アルクマ』の着ぐるみがやってきた。 何通りかのバージョンがあるらしいが、今回は、『リンゴ』バージョン ということで、おっきな頭は『リンゴ』 背中には、なぜか赤いリュックサック。 そのリュックには、小さな『アル […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 長野県から はコメントを受け付けていません

JR熊崎駅

  大正初期に建てられた、JR熊崎駅は、昔とちっとも変っていない。 最近では、なかなかお目にかかれない、『漆喰壁』(しっくい)である。 駅前には、桜並木があり熊崎川が流れている。 川の流れは緩やかで、下流上流の区別はつか […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | JR熊崎駅 はコメントを受け付けていません

別府湾の日の出

子供の頃から、太陽は、海から 日は山に沈むと思っていた。 そうではないことを知ったのは、大阪に住んでから(笑) 未だに東西南北が理解できない。 子供の頃の思い込みはなぜか、いまだに、修正ができない。     続きを読む

カテゴリー: きままに, 堺人ブログ, 未分類 | 別府湾の日の出 はコメントを受け付けていません

別府湾の日の出

サンフラワーで、夕方、南港を出港し、翌朝、別府港に着いた。 船を降り、国道沿い(海岸通り)を歩くと、 陽が昇り始めている。 海に反射し、幾重にも見え、熱く、まぶしい あわててカメラを取出し、この一瞬がうまく取れるようにと […] 続きを読む

カテゴリー: きままに, 堺人ブログ | 別府湾の日の出 はコメントを受け付けていません