お出かけ」カテゴリーアーカイブ

「狭山池まつり」のおしらせ

4月30日、5月1日「狭山池まつり」があります。                        安藤忠雄さんの講演会・一万本の灯火輪・フリーマーケット・陶器市など盛りだ… 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, お知らせ, ミュージアム, 堺人ブログ | 「狭山池まつり」のおしらせ はコメントを受け付けていません

狭山池の桜

出かけた帰りに、余りのお天気の良さにこのまま帰るのがもったいないと思い、「狭山池」に寄りました。 絶好のお花見日和 周囲2,85㎞の遊歩道の桜はコシノヒガンという種類の桜でソメイヨシノよりも開花が早いそうです。      […] 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 公園, 堺人ブログ, , 自然 | 狭山池の桜 はコメントを受け付けていません

Lunch

lunchして来ました 富田林の「きっちんオリーブ」 静かな住宅街の一角で、控えめに看板が出ています。テーブル2つだけのかわいいお店ですが手作り感満載! 店主のオリーブさんのこだわりの家庭料理は、塩控えめで優しいお味。  […] 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 堺人ブログ | Lunch はコメントを受け付けていません

日曜日ウロウロ・・

今日は、箕面方面に用事があって出かけ、帰り、勝尾寺・箕面の滝に寄りました。 勝尾寺は、以前は駐車代も拝観料もいらなかったと思うのですが、 20年ぶりなもので変わっていました。     続きを読む

カテゴリー: お出かけ, お土産, 堺人ブログ, 自然 | 日曜日ウロウロ・・ はコメントを受け付けていません

ザ・シンフォニーホール

「過ぎ去りし遠い日の思い出、若き日の感激が今新たによみがえる心の歌・・・」という小林大作アナの語りで始まるABC朝日放送の「メモリーズオブユー」というラジオ番組をご存知ですか。 今日はその公開放送に行ってきました。10倍 […] 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, コンサート, 堺人ブログ, | ザ・シンフォニーホール はコメントを受け付けていません

大きな薪ストーブのある喫茶店

行ってみたいと、ずっと思っていた喫茶店。 羽曳野にある「コーヒーRECTA」 エントランスは素敵なガーデニングや小さな泉水あり 自然ぽくて私好み。 お部屋の真ん中に大きな木のテーブル。 その周りにいろいろな形の木の椅子が […] 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 喫茶, 堺人ブログ | 大きな薪ストーブのある喫茶店 はコメントを受け付けていません

堺刃物まつりに行ってきました

10時少し前に会場のじばしんに着いたのですが、もう長蛇の列。 出足、はやっ!! 中に入ると凄い人。 おしゃれなペーパーナイフ、柄に細工を入れた工芸品のようなナイフ、切れ味鋭そうな包丁など、高物がズラリ。 昔、鉛筆を削って […] 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 催し物, 堺人ブログ, 太極拳 | 堺刃物まつりに行ってきました はコメントを受け付けていません

節分の日に・・・

富田林・観心寺で節分祭の豆まき・餅まきがあり、行ってきました。 3月並みの陽気に誘われて、多くの善男・善女がぞくぞくと、集まってきています。 ゴーンと鐘の音で、いざ開始! やぐらから投げられて宙を飛ぶ豆やお餅に、飛び上が […] 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, ランチ, 堺人ブログ, 料理, 神社 | 節分の日に・・・ はコメントを受け付けていません

高見山

厳寒の中、関西のマッターホルンとも言われる「高見山」へ登ってきました。 近鉄の榛原駅から、奈良交通の「霧氷号」に乗ります。「行きのバスから、こんなに雪が降るのは、初めてやなー」と言う話し声に、雪山登山初心者としては、少々 […] 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 堺人ブログ, , 登山, | 高見山 はコメントを受け付けていません

大人の遠足

パーク&ライドを利用して、京都伏見・八瀬方面に行ってきました。 新しくできた、第二京阪を使うと、車が少なく、堺から1時間足らずで京都です。 巨椋で高速を降り、中書島駅近くの公園に車をパーキング。 まず寺田屋へ。船着き場 […] 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 堺人ブログ | 大人の遠足 はコメントを受け付けていません