イベント・催し物」カテゴリーアーカイブ

小谷城跡と桜井神社・だんじり

●先日、地域のウォークがありました。小谷城跡~桜井神社を巡るコースです。小谷城跡は泉北ニュータウンの小高い山の上にあります。鎌倉中期に、栂山城、豊田城と共に鼎城とのされたという。石碑と案内板ひっそりとありました。 ●城跡 […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, 堺人ブログ, 神社, 祭り | 小谷城跡と桜井神社・だんじり はコメントを受け付けていません

「笑いと健康」の講演

●今日(13日)、堺市産業振興センター(南海高野線「中百舌鳥」駅)にて第9回「さかい市民健康自主活動グループ交流会」(主催:堺市・さかい健康づくり推進委員会)がありました。            地域の人達と一緒に参加し […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, カルチャー, 堺人ブログ | 「笑いと健康」の講演 はコメントを受け付けていません

共に生きる障がい者展(2)

●9月18日の「共に生きる障がい者展」(主催:大阪府他)では、印象に残ったことがあります。「障がい者芸術コンテスト」で準グランプリンになったTHE SOUTHERN HAMONY(ザ サザン ハーモニー)のことです。20 […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, カルチャー, 堺人ブログ | 共に生きる障がい者展(2) はコメントを受け付けていません

共に生きる障がい者展

●9月18日(日)、ビッグ・アイで第9回「共に生きる障がい者展」がありました。19日も行われます。会場の内外では、作業所・支援学校・行政・NPO等多数のブースが並び多くの人で賑わっていました。 ●多目的ホールでは「障がい […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, カルチャー, 堺人ブログ | 共に生きる障がい者展 はコメントを受け付けていません

ドキュメンタリー・シアター

●27日(土)、ウエスティ(堺市西区鳳東町)で「堺市自殺対策フォーラム2011」がありました。会場は500名を越える人で満員でした。竹山修身市長は「堺市も自殺に歯止めをかける為、隣の人を思いやる社会、おせっかいな堺、いの […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, 堺人ブログ | ドキュメンタリー・シアター はコメントを受け付けていません

認知症のシンポと講演

●先日、ビッグ・アイで「認知症の方を支えよう」シンポジュウムと講演がありました。「いいともネットさかい」の構成団体である阪南病院認知症疾患医療センターの西側充宏医師、認知症サポート医の前川たかし医師、南地域包括支援センタ […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, カルチャー, 健康, 地域のこと, 堺人ブログ | 認知症のシンポと講演 はコメントを受け付けていません

ビッグ・アイで講演会

●先日、ビッグ・アイで「第61回社会を明るくする運動」の講演会(主催:堺南地区保護司会他)がありました。法務省の主唱により、「やり直せる社会が好きです」という催しでした。                  オープニングは […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, カルチャー, まちづくり, 堺人ブログ | ビッグ・アイで講演会 はコメントを受け付けていません

槙塚台保育園で交流会

●6月17日(金)、槙塚台保育園にて地域の老人会と園児たちとの世代間交流会が開かれました。保育園は今年4月に新しく建替えられました。耐震性・省エネ・設備の充実等、園児の安全・安心を確保するものとなっています。(槙塚台保育 […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, ニュータウンの風景, 堺人ブログ, 花、 | 槙塚台保育園で交流会 はコメントを受け付けていません

“みどりのつどい”に参加

●5月21日(土)、西原公園にて“みどりのつどい”が開催されました。公園のケヤキ通りには各団体の出展や出店が並び、賑わっていました。 ●縁日コーナーではスーパーボールすくい・輪投げ・ヨーヨー等、子供達で人だかりとなってい […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, ニュータウンの風景, 堺人ブログ | “みどりのつどい”に参加 はコメントを受け付けていません

“みどりのつどい”開催迫る

●5月21日(土)10時~15時、西原公園(泉北高速・栂美木多駅3分)で、東日本大震災復興支援“みどりのつどい”が開催されます(主催:みどりのつどい実行委員会)。今回は特に被災者支援の為、チャリティーコンサートや子どもバ […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, ニュータウンの風景, 堺人ブログ | “みどりのつどい”開催迫る はコメントを受け付けていません