お天気に誘われて干し柿にする渋柿を求めて「国華園」へ行ってきました。ちょうど「日本菊花全国大会」の開催中だった為か多くの人で会場はあふれていました。会場には様々な「菊花」が展示されており「総理大臣賞」「衆議院議員賞」「厚… Read more »
Posts By: aladdin
堺自然ふれあいの森
◆11月2日、南区アクティブカレッジの「自然体験」で青空の下「堺自然ふれあいの森」のウォーキングを楽しんだ。ボランティア活動されている「いっちんクラブ」の方々に里山の案内をしていただきました。里山の広さは17.2ヘクター… Read more »
須恵器の里めぐり
◆28日(金)雨の降る中、南区アクティブカレッジの「歴史体験コース」の24名?で泉北丘陵で発掘された須恵器や窯跡と古墳めぐりを行った。府から堺市に移管された「泉北すえむら資料館」では古墳時代(千数百年前)から平安時代にか… Read more »
ブログカフェを終えて
ブログCafeを終えて 今日は、女性が4人男性が4人と講師の「宝楽」さんの9名の参加者となり、今までに無い賑やかな雰囲気でカフェを楽しむ事が出来満足の一日となりました。 また、の「ブログCafe」を楽しみにしています。
10月のブログCafe始まりました。
10月のブログカフェ始まりました。 今日は、はじめてブログカフェでお会いする人があり、講座の時と違った雰囲気で始めることが出来楽しみです。
ブログ講座を修了して
南区アクティブカレッジの「ブロク講座」を修了して ◆ブロク記事の投稿は「気おらず」気長に続けて行きたいと思います。 ◆まず、一週間に一件を目標として心がけたい. ◆記事は新鮮なうちに投稿をこころがける。 ◆堺人ブログでの… Read more »
ブログ講座最終回
質問事項 ◆リンクを貼る場合、注意するべきことは何がありますか。 ◆リンクを貼る場合、相手に連絡するときのアドレスは、「個人のメールアドレス」で依頼するのか、または「Blogのアドレス」を使用するのか、どっち? ◆画像編… Read more »
野草の観察とハーブティーを楽しむ
◆南区アクティブカレッジの自然体験コース(19日)で西原公園内の樹木や野草の観察と、すまいるセンターにて「ハーブティー」を楽しんだ。講師の池田先生とアシスタントの中野先生やサポーターの方々と二時間あまりでしたが、秋の木々… Read more »
最近のコメント