◆10月23日(日)に東百舌鳥ITクラブのパソコン講座でサポーターとしてデビューしました。 場所は東百舌鳥小学校の南側の東百舌鳥地域会館です。クラブの会長さんの話では講座希望者が多く、毎回、抽選で受講できない方があるそう… Read more »
Monthly Archives:: 10月 2011
通信技術の進歩は・・・。
◆今まで「Bフレッツマンションタイプ」の光サービスを利用していましたが、テレビでもCMしているように光NEXTサービスに切り替えました。従来のVDSL接続による光サービスと違って「宅内」まで光ケーブルが配線される為、回線… Read more »
10月のブログCafeのようす。
10月のブログカフェの様子を携帯電話から投稿したものです。 今月はブログの基本操作について練習をしました。来月はテーマを設けた「+α」の内容が予定されています。
いきいき堺市民大学2日目講座は??
◆10月20日の「いきいき堺市民大学」の2日目の講座は浜寺公園の「府立羽衣青少年センター」での「デイキャンプ」です 「市民活動体験講座」の申込み別によるグループ分けが行われ、今日はそのグループのメンバー12名による「オリ… Read more »
モーニング娘さんこんにちは
モーニング娘のhope105さんこんにちは。 2回目のブログCafeいかがですか。ブログは投稿だけでなく相手のブログに対して「コメント」を書いてあげるとコミュニケーションが広がり楽しい「ブログ生活」が待っていますよ( ^… Read more »
10月のブログCafeオープンしました
◆10月のブログCafeをオープンしました。 ◆参加者は男性5名と女性5名講師のhさんを含め11名での開催となりました。 久しぶりのメンバーの顔ぶれもあり楽しい「ブログCafe」になりそうです。 基本の操作の確認です
南区の魅力、発見ツアー
◆「こおどり・みのりの秋めぐりツアー」に参加して、当日は多数の応募者があり37名のツアーとなりました。南区役所を出発し、まず向かった先は小谷城と鼎(かなえ)をなす西山城の史跡を残す処を訪ねました。郷土史家の桧本多可三さん… Read more »
最近のコメント