◆2014年第41回堺まつりのパレードを見に行ってきました。天候にも恵まれ絶好のパレード日和になりました。 無料の送迎バスが泉ヶ丘からは運行されていたので利用する事にしました。 パレード付近の様子 ◆パレード会場となって… Read more »
Monthly Archives:: 10月 2014
第一、三金曜日はすまいるセンターで・・・
◆第一、三金曜日午後はパソコンサークルでワードやエクセル、年賀状作成等の活動をしています。 ◆題材を見ながらのチラシ作製や、案内書作成などなど思い々いパソコンに取り組んでいます。 ◆すまいるセンターさんの美味しいコーヒー… Read more »
10月ぶろぐカフェが始りました
◆今朝はこの秋初めての寒さです。自宅のWindows7のパソコンを8時ごろ立ち上げたら「マイクロソフト」の更新プログラムのダウンロードが始まり、しかも19個もあり途中で放置したまま、急いでぶろぐカフェの始まる「すまいるセ… Read more »
ベランダから観た皆既月食2014
◆今回10月8日の皆既月食は日本各地で観測し易いとの報道だったので自宅のベランダで夜空を見上げると東の空にわずかに左下当たりから欠け始めた月を肉眼で見る事が出来た。10倍程度の双眼鏡を取り出して観てみると更によく欠けてい… Read more »
上神谷だんじりまつり
◆堺市では「ふとん太鼓」「だんじり」の祭りを地域や時期毎にまとめた冊子が「堺百町(さかいひゃくちょう)」として発行されていて区役所などで無料で手に入れることができます。 国の無形文化財として有名な「上神谷こおどり」が奉納… Read more »
秋の味覚届く
◆昨日、秋の味覚のブドウが届きました。ぶどう色した「ピオーネ」、皮まで食べられる「シャインマスカット」、房が次郎柿に似た「瀬戸ジャイアンツ」と「栗」が入っていました。 写真の右下のみかんはスーパーで購入したもの 稔りの秋… Read more »
最近のコメント