Archive for the ‘未分類’ Category

??天気予報が・・・

日曜日, 10月 24th, 2010

いったん削除してしまった、天気予報を表示させようと、四苦八苦。

テキストの23Pと聞き、何度読み返しても出来ない。

インターネットで調べてなんとか表示はできたものの、教えてもらったものとは違う。

郵便番号を入力する、枠もない。

う~ん。どういう方法だったかな。

ホームから、ウェザーニュースだったけど、肝心のホームがない。

ハァ。ダメだぁ。

消えた!

土曜日, 10月 23rd, 2010

今日教えて頂いた事をおさらいをしようと・・・・
カテゴリーの整理は(*^_^*)
いつものように調子に乗り、天気予報を削除。
新たに挿入しようと、comcomネットを開くも、
肝心の、ホームが出ない、天気予報がない?
更新はしなかったのに、天気予報が消えてしまった。
あ~ぁ。
今日一日は何だったの?
頭を冷やして、もう一度挑戦。

講座を修了して

土曜日, 10月 23rd, 2010

今日教えて頂いた事は、家でおさらいをしないと、??のままで終わって
しまいそう。
行を詰めるにはどうするのかと思っていたけど、
HTMLを選べば良かったのだ。(*^。^*)
天気予報を追加・・・できた◎
これをお手本にして、家で他のものを追加してみよう。
(やりすぎないようにブレーキをかけて)
ネタ切れしたら、好きなことを書いていけば、『切れる』ことはないかな。
甘いかな~。講座が終わっても、マイペースで、ボチボチとやっていこう。

最終回だぁ。

土曜日, 10月 23rd, 2010

いよいよ、最終回。ハァ。

疑問に思っていること。

・フレーム付きの写真を作る

・数枚の写真を並べるには
 例 右側一枚 左側は、枚

・プロフィールを追加したい

・プリントスクリーンで保存したものを画像として挿入する

・動画の挿入

・音の挿入(音声・音楽)

・ホームページからの挿入

・ネタ切れした時の対処策は

家で考えてきたことは、これくらいだけど、やっていくと色んな

欲が出てくると思う。

まだ上を知らないので・・・

見~いつけた!

金曜日, 10月 22nd, 2010

庭代台公園の林の中で、『しいのみ』を見つけました。

1つ、2つ・・・・枯れ葉の上には、しいのみが。

あっという間に、手のひらいっぱいになりました。

通りすがりの方が『公園のてっぺんあたりに行くと、

もっと大きいのがたくさんあるょ』と教えてくれました。

   KICX0726 

    KICX0727

   

迷わず無事に

木曜日, 10月 21st, 2010

リンクはどうするんだろう!

テキストを見ていたら、12頁に手順があるので試してみた。

リンクがかかり、調子に乗り、またまた、あちこち触っていると、

今まで見たことのない画面に来てしまった。

こわ~い。どうしよう。

おかしなことをする前に、閉じるにはどうしたらいいのかな~。

そうだ、更新しなければいいのだ。

今日は何とか無事通過しました。(笑)

いよいよ最終回

木曜日, 10月 21st, 2010

ブログ講座も後1回で終わり。

質問というよりは、何を質問していいのかがつかめていない。

解らないこと、教えて欲しいことはいっぱいあるのに。

上手な人と自分の作ったものと比べると、

同じように講義を受けているのに、すごい差が出てきている。

文章つくりや内容の解りやすさ、写真の配列なども大きく左右されている。

一番難しいのは何だろう。???

ぼちぼちながら、マイペースでやっていこう。

講座が終わったら、ブログカフェに参加して、意見交換もしたみたい。

前向きに。前向きに。

思い通りには・・・

水曜日, 10月 20th, 2010

デザインの変更で、好みの色をつけようと、あれこれ変えてみたけど、

なかなか、思い通りの色が出ない。

このあたりと思って決めても、サイトを表示すると、納得ができない。

色の配色通りにやってみても、気に入らない。

う~ん。思い通りの色が出せるには、まだまだ、修行が必要です。(^_^;)

すすきの花

月曜日, 10月 18th, 2010

泉北2号線の川沿いを歩いていて見つけたのですが、

『ススキ』の穂に黄色い花?がたくさんついてます。

初めて見たので、カメラに収めました。

これって、すすきの花でしょうか?

     KICX0719 - コピー

おまけ

日曜日, 10月 17th, 2010

画像のリンクができたのがうれし~い。

ので、今日は、3件目のブログを書きます。

練習で画像のリンクしてみます。

この、数日間の悩みは何だったの。

先生の言われていたように、『覚えるより馴れろ』の意味

よ~く解りました。

これで、頭痛も軽くなるかな?(笑)

049