のんびりと泉北2号線を豊田から泉田中まで歩くと・・・・
郵便局横の歩道は、ガザニアが満開
黄色の帯を広げたよう
豊田付近の畑でみかんの花が咲いていました
いい香り
さくらんぼも見つけました
鳥よけネットをかけていました
2号線は、ハーベストの丘に向かう車で大渋滞
駐車場満車の案内が出ていました
Posted in きままに | 4 Comments »
何歳から押せるの?
近大堺病院北信号に、”高齢者等感応押ボタン”たるものが出現
「押ボタンを押すと青信号が延長されます」と書いてある
いつ設置されたのだろう
あると便利だけど、高齢者・・・・何歳から押してもいいのかな~
Posted in きままに | 2 Comments »
先日、雨の降る中某食品の工場見学に行きました。
最寄駅を下車し、ナビで検索したものの、画面に出てくる地図と違いがあり
うろうろしていると、1台のパトカーを見つけた。
場所を尋ねると、丁寧に教えてくれるもののどうもつかめない(^_^;)
すると、若いおまわりさんは車から降り、「途中まで行きましょう」と。
傘もささずに途中まで道案内をしてくれました。
おまわりさんありがとうございました。
工場見学は、楽しく終わりました。
Posted in きままに | 5 Comments »
久しぶりのブログカフェの参加
すっかり忘却
新しいメールの作成⇒う~ん。どこをクリックするんだっけ・・・状態で始めています。
何とか、新規作成は開いたものの、何を書こう!
今日のテーマは、ブログ講座に新規の方をどう増やす?
なかなか、難しい課題です。
栂緑道にも春がきました。
八重桜が満開です。
つつじも咲き始めました。
Posted in きままに | 6 Comments »
“梅雨”ですね~。
すっかりご無沙汰していました。
記事は読んでいたものの更新には至らず・・・でした。
20年来の知人からメールの返信がないので、『もしや』と再度のメール。
心配して下さって本当にありがとうございます。
私事ですが、プチ入院をしておりました。
すっかりとはいきませんがマアマアこんなものかなと。
窓から見えるクレーンはたくましく、励みになりました。
暖かい休みの一日、自宅近くをブラブラと歩いてみると、花たちはすっかり春になっています。
団地の空き地にはタンポポの綿毛が風にゆ~らゆ~ら。
クローバー・さつき・つつじが咲いてます。
緑道沿いで椿の花を見つけました。
ほんのりと桃色です。
御池台方面に向かう途中、草むらの中に、一輪。
見たことある花だけど名前?なんだろ・・・・・
ネットで調べてみると、”シャゲ”と載っています。
なるほどなるほどそういえば”シャゲ”だったような(^_-)-☆
結構きれいに映っています\(^o^)/
Posted in きままに, ぶらぶら | 4 Comments »
今日の気温は、25℃?
暖かいはずだわ。
いつもの服装で汗ばみました(#^.^#)
これだけ暖かくなると、体の調子が良くなります。
明日・明後日は雨になるとか。
春の一日を少し歩いてみました。
桜は、花から葉の季節を迎えようとしていました。
いちごの花
からすのエンドウ
葉桜
『森林を守る」ボランティアをしている末の妹から「手作りまな板」が届いた。
”誕生日プレゼント”だよ~と。
伐採した木を利用して作ったものらしい。
思い通りの木目が出なくて・・・・と言うけど、なんのなんの立派なものです。
2人家族には、ちょうど良い大きさ。
新しいまな板で最初に何を切ろうかとあれこれ考える日々は新妻の気分でしたわ\(^o^)/
ありがとね。○○子。
手作りまな板
温かな春の一日。
山吹・タンポポの花が咲いていました。
やまぶき
たんぽぽ
風はまだ冷たく寒さを感じますが、日差しはずいぶん柔らかくなりましたね~。
日なたを歩いているとぽかぽかしてきました。
すっかり春とは言えませんが、”春”を感じます
桜の木の下から空を見上げると大きな大きな青空。
今日は彼岸の入り。
良い天気になりそう(*^_^*)
お供えをして仕事に行ってきま~す。
青空です
ほんのり桜色
Posted in きままに | 15 Comments »
パンジョからビッグバンに通じる道の”ゆきやなぎ”が咲き始めましたょ。
この花が咲き始めると暖かくなるんですよね~。
待っていました。
桜のつぼみもずいぶん膨らんできたように思います。
満開は3月末だとか。
ゆきやなぎ
・南区在住 ・性別 女性 ・年齢 ナイショ(^_^;) ・趣味 手芸/料理/野歩き ・血液型 O型 ・特技 word/excel ・仕事 某施設非常勤(事務)