今回は釣友の巳さんと行って来ました。^^!
滝の写真を撮ってきました。^^ もちろん、アマゴも釣りましたが・・・^^!
朝夕は少し過ごしやすくなりましたが、まだまだ残暑が厳しい日が続きますね><!
滝の写真で少しでも涼を感じていただければ・・・と思い沢山載せてみました^^ご覧ください!

今回のアマゴです。アマゴは大雨などで、激流になると自分が流されないように小石や砂利を食べ自重を重くして岩陰で身を守ると聞いていました。このアマゴのお腹の中には沢山の砂利が入っていました。昨年の台風の土砂崩れでも、流されないように頑張って生き延びる努力があったのでしょう!自然の驚異にも負けない生命力に驚かされました^^!
滝の写真にこだわってみました^^シャッター速度を調整して滝の流動感を演出してみましたが、ピントが合ってませんね^^~
hope113
cbtさん、こんばんは~^^!
涼をお届けできて良かったです^^!
滝の水は美味しいですよ^^~
天然水でコーヒーやラーメンを頂いています^^~
自然の恵みを満喫しています^^!
hope113
luckyさん、コメントありがとうございます^^!
足場はやはり滑ります!専用のシューズで気をつけてやっています^^!自然を相手に遊んでいるので危険もいっぱいです^^!
これからも、慎重に遊んで報告します^^!
cbt
hope113さんへ
うわっ スゴイ。
キレイな水ですね。
この水は飲めるのでしょうか?
見ているだけで、体感温度が下がりましたわ。(*^_^*)
lucky
涼・涼・涼、いっぱい涼しさを頂きましたよ。
いいですねぇ~
マイナスイオンいっぱいの滝のしぶきが飛んでくるようです。
こういう所で釣りをされると、足場がヌルヌルして滑りませんか?