明治10年から明治30年にかけて、外国から銅版印刷が入ってきて全国で銅版画が作られるようになり、大阪では「浪華の魁」、京都では「都の魁」という本が作られ、関東中心では精行社という会社によって、全国20数都府県で約2200枚の銅板画などが作られました。
現在は、神奈川県、千葉県などでは精行社の銅版画の復刻版があります。
次回からは、都府県毎の精行社銅版画を挿入していきます。
浪華の魁
カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント »