元禄二年創業の「雨風醤油」
こんなにも歴史のあるお醤油屋さんが堺、それも津久野にあるなんて、知らなかった~
NHK朝の連ドラ「カーネーション」で使われて、一躍名前が知られるようになったとか・・
重々しい店構え、それも昔懐かしい木の引き戸
ガラガラと恐る恐る「ごめんくださ~い」
出て来たのは、職人さん風のイケメンのお兄さん。
気さくに笑顔で応対してくれて、塩麹だけ買うつもりが甘酒も買ってしまいました。
今、話題の塩麹、野菜の浅漬けや肉や魚に使います。
甘酒も昔、お祭りで飲んだあの甘酒の味でした。
タグ: お知らせ
hope106さん、こんばんは!
最近、発酵食品がよく話題になっていますね。
先日、TVで味噌汁にヨーグルトを入れていました。まだ試していませんが、どんなお味がするんでしょう。
塩麹を試されて、美味しいレシピがあったら教えてくださいね
nomiさん、こんばんは!
雨が降っても風が吹いても商いを休むことがなかったところから
「雨風醤油」となったそうです。
堺は歴史のある町だと改めて思いました。
甘酒、大事に飲んでいます。
luckyさん、こんにちは、塩麹は、皆さん、良く使うそうですね。私も、挑戦してみます。「カーネーション」は見ていません。
lucky さん、こんにちは。「たけぼうの散歩道」です。
津久野に「雨風醤油」がありましたか。それも創業元禄2年とは!まったく知りませんでした。
「カーネーション」で話題になっていたのですね。
甘酒の熱燗はいかがですか。連日の寒い日にはいいですね。~~