例年より早めに開花した桜、今年は長く楽しむことができました。
今日はあいにくの花散らしの雨です。
たくさんの桜を見ました。
近所の散歩道で
大山公園付近で
中区 伊勢路川沿いで
夜桜
また来年もきれいに咲かせてね。
最後までピンボケの愚作にお付き合い頂き、ありがとうございました。
「晴れ舞台はブロードウエイで!」という映画を見て来ました。
箕面市の市民講座からスタートしたアマチュア劇団「すずしろ」
劇団員は全員60代から80代のシニア世代。
この映画は、60歳を超えて演劇を始め、様々な問題にぶつかり、乗り越えながらNYブロードウェイでの公演実現へ挑戦するシニアの姿を撮影したドキュメンタリー映画です。
元会社員、植木職人、プロデューサー、主婦、教師・・・。「いままで海外に一度も行ったことがない」などみんな様々です。
そんな人達が病気、家庭事情などそれぞれの問題を抱えながらも夢に挑戦しています.
やむを得なく諦める人、問題を抱えながらも挑戦し続ける人。
英語は一度も習ったことがないという80歳代の男性が稽古場の隅で英語の台詞を覚えています。
60歳を超えて新しい事を始めるだけでも大変なのに、けっして容易ではない大きな目標の実現に挑戦する姿に深く感動しました。
年齢に関係なく、情熱と諦めない気持ちを持ち続けると何でもできるんだなと勇気をもらった映画です。
小雨になったので、赤坂台中学校の裏の遊歩道を歩いてきました。
雨降りの日に聞きたくなる歌は何ですか?
カスケーズの「悲しき雨音」 どうぞ♪~
http://www.youtube.com/watch?v=u8eZUBYUZFk
元禄二年創業の「雨風醤油」
こんなにも歴史のあるお醤油屋さんが堺、それも津久野にあるなんて、知らなかった~
NHK朝の連ドラ「カーネーション」で使われて、一躍名前が知られるようになったとか・・
重々しい店構え、それも昔懐かしい木の引き戸
ガラガラと恐る恐る「ごめんくださ~い」
出て来たのは、職人さん風のイケメンのお兄さん。
気さくに笑顔で応対してくれて、塩麹だけ買うつもりが甘酒も買ってしまいました。
今、話題の塩麹、野菜の浅漬けや肉や魚に使います。
甘酒も昔、お祭りで飲んだあの甘酒の味でした。
BSプレミアムの番組で「フォト5・7・5」という番組があります。
視聴者が一枚の写真から、5・7・5を詠んで投稿する。
それをプレゼンターが、あーでもない、こーでもないとイメージを膨らませて解説します。これが結構面白いのです。
今朝のウオーキングの途中撮った写真、ナンキンハゼが色付き始めて、いろいろな色があります。
そこで一句 人もみな 色がちがって いいんだよ