帰省して栗拾いをしました。
栗を拾う人
栗が大好きな主人は携帯でレシピを検索して『栗の渋皮煮』に挑戦しました。
初めてにしては美味しく仕上がりました。
コスモスが満開です
この投稿は 2012年9月19日 水曜日 11:38 AM に ふるさと百景, ぶろぐカフェ カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
windomさん、こんばんは! すっかり季節は移りましたね。 陽が優しくなってきたので、windomさん念願のウォーキングをそろそろ再開できるのではありませんか。
「栗の渋皮煮」はテニス友達の男性がこの時期、自ら手作りのを御馳走してくださり、それで味を知りました。 渋はすっかり抜けていて、しっとりした甘栗という感じで美味しいです。 いい栗がたくさん収穫できたので、主人はやる気を出して作ってくれました。 渋皮を破らないように、鬼皮をむくのが大変みたいです。 2度熱湯で湯でこぼしをしてから、シロップで炊きます。 それからシロップごと冷蔵庫で保管。 大事に作った物ですから、こっそり盗み食いはできません(笑)
ふるさとはド田舎でして、高原のはしっこの方に位置するのでとても涼しいですよ。コンクリートで固めてなくて、緑が多いので余計涼しいのだと思います
luckyさん、こんばんは。 luckyさんお得意の〝季節の風物詩〟がテーマですね v(‘▽^*)ォッヶ- 『栗を拾う人』は腰に蚊取り線香をブラ下げて雰囲気が出てますネ(・∀・)イイ『栗の渋皮煮』は食べたことないのですが、栗の甘い味?天津栗の味覚? もう秋桜が満開ではないですか w(゚o゚)w オオ— ! 涼しい場所なんですね。 寝る時は普通の掛布団を掛けないと朝方、寒くて目が覚めたりするのですか?
nomiさん、こんばんは! やっと秋らしい風が吹くようになってうれしいですね。 まさに「収穫の秋」ですね。 nomiさんの畑でも、美味しい野菜が収穫できることでしょう。 どうぞ「男の料理教室」で修業(?)された腕をふるって、ごちそうを作ってください。
lucky さん、こんばんは。 故郷で栗拾いとはいいですね! 収穫の秋ですね。ご主人が「栗の渋皮煮」作られたとのこと。見習わないといけませんね。 コスモスもきれいです。~~
cbtさん、早速コメントありがとうございます。 ふるさとは高齢化が進んで、代が若い人に代わると、もう畑に作物を作るのはやめて花を植える家が多くなっています。 これだけのコスモスにするには、たくさんの種を蒔いたのでしょうね。 この家は私の実家ではありませんが、余りにきれいなので撮らせてもらいました。
luckyさんへ きれい~。 このコスモスは栽培しているものですか? 『ふるさとの秋』なつかし~ くりの渋皮煮は、ご主人様が担当なのですネ(*^_^*) さぞ、おいしかったことでしょう。ごちそうさまです。
お名前
メールアドレス (公開されません)
ウェブサイト
Δ
windomさん、こんばんは!
すっかり季節は移りましたね。
陽が優しくなってきたので、windomさん念願のウォーキングをそろそろ再開できるのではありませんか。
「栗の渋皮煮」はテニス友達の男性がこの時期、自ら手作りのを御馳走してくださり、それで味を知りました。
渋はすっかり抜けていて、しっとりした甘栗という感じで美味しいです。
いい栗がたくさん収穫できたので、主人はやる気を出して作ってくれました。
渋皮を破らないように、鬼皮をむくのが大変みたいです。
2度熱湯で湯でこぼしをしてから、シロップで炊きます。
それからシロップごと冷蔵庫で保管。
大事に作った物ですから、こっそり盗み食いはできません(笑)
ふるさとはド田舎でして、高原のはしっこの方に位置するのでとても涼しいですよ。コンクリートで固めてなくて、緑が多いので余計涼しいのだと思います
luckyさん、こんばんは。
luckyさんお得意の〝季節の風物詩〟がテーマですね v(‘▽^*)ォッヶ-
『栗を拾う人』は腰に蚊取り線香をブラ下げて雰囲気が出てますネ(・∀・)イイ『栗の渋皮煮』は食べたことないのですが、栗の甘い味?天津栗の味覚?
もう秋桜が満開ではないですか w(゚o゚)w オオ— ! 涼しい場所なんですね。
寝る時は普通の掛布団を掛けないと朝方、寒くて目が覚めたりするのですか?
nomiさん、こんばんは!
やっと秋らしい風が吹くようになってうれしいですね。
まさに「収穫の秋」ですね。
nomiさんの畑でも、美味しい野菜が収穫できることでしょう。
どうぞ「男の料理教室」で修業(?)された腕をふるって、ごちそうを作ってください。
lucky さん、こんばんは。
故郷で栗拾いとはいいですね!
収穫の秋ですね。ご主人が「栗の渋皮煮」作られたとのこと。見習わないといけませんね。
コスモスもきれいです。~~
cbtさん、早速コメントありがとうございます。
ふるさとは高齢化が進んで、代が若い人に代わると、もう畑に作物を作るのはやめて花を植える家が多くなっています。
これだけのコスモスにするには、たくさんの種を蒔いたのでしょうね。
この家は私の実家ではありませんが、余りにきれいなので撮らせてもらいました。
luckyさんへ
きれい~。
このコスモスは栽培しているものですか?
『ふるさとの秋』なつかし~
くりの渋皮煮は、ご主人様が担当なのですネ(*^_^*)
さぞ、おいしかったことでしょう。ごちそうさまです。