もっと身近にNPOを進める、NPO法人SEINではNPOの情報発信の活性化をめざしています。
なので、ソーシャルなブログ道を記事にし、発信しています。
そもそもインターネットの発信をなぜ、進めているのか、全体像から迫って考えて見たと思います。
●なぜ、インターネットでの情報発信なのか??
・調べ物をする際に、ネットを調べる人が増えている
(一般人、マスコミ、企業、行政、助成金期間も)
・インターネットは、情報を簡単に検索できることで発展してきました。情報の量が増え、知人や友人や同じ境遇の人がどう「評価・コメント」しているかを重視するように変化しはじめている
・コストをかけずに、行える誰もが簡単に情報発信ができるようになる
・他者が利他的に、代わりに紹介してくれる可能性が広がる
・さまざまな方法が増えているので、組み合わせて効果的な広報ができるようになっている
●追い風として現れているソーシャルメディア
・誰もが、同じ「環境や場」で、それぞれのユーザー名で、情報を発信できるメディアのことをさします。
例えば、、、
Twitter:自分が考えた文章を発信することができる
Facebook:自分が考えた文章をネット上の友達に発信することができる
●だけど、パソコンやインターネットが苦手、、、
・パソコンが苦手なのは、団体にとってチャンスです。若い人や周囲の人を巻き込み、協力をお願いする中で、活動がひろがります。
・インターネットの利用人口は日々増え、「できる・できない」から「どう活用するか」の時代に突入しています。
●簡単に始められるインターネットの世界って??
1,ブログ
・・・博報堂DYメディア環境研究所の「2009年メディア定点調査」によると日本人1億2千万人の人口の2割がブログに触れたことがある時代です。
堺でもさかいCom*Comという、NPO地域ポータルサイトでは、ブログで活発な更新がされています。
まずは、そこに書き込むことから始めてみては?
2,Twitter
140文字のミニブログです。情報発信も簡単にできるし、知り合いや有名人とつながる(フォローする)内に、情報収集も簡単にできます。
3,SNS(mixiやFacebookなど)
登録者が、プロフィール情報を開示することで、その情報をもとにリアルな繋がりを、インターネット上でもつながれるおもしろさがあります。
宝楽園芸部のFacebookプロフィール→
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001701312175
と、まずははじめてみませんか?
*+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.
もっと、身近に。NPO
NPO法人SEIN
堺市堺区戎島町5丁9番 Community Cafe Pangea内
◎宝楽ぶろぐ道 〜肩の力を抜いた気軽なぶろぐライフを発信♪
https://blog.sakai-comcom.net/mi-ci/
◎宝楽園芸部blog 〜ヒトやマチや地元が元気になる情報紹介中♪
http://ameblo.jp/mi-ci/
◎NPO☆道〜NPOのための情報発信からNPO情報まで提供中♪
http://blog.livedoor.jp/mi_ci/
◎宝楽ソーシャル部Twitter
★市民活動支援事業
堺市内におけるNPOなどの市民活動を支援するための情報提供、設立や運営に関する相談、講座の企画・運営、事務局代行などを行っています
いつもご支援頂き、誠にありがとうございます。
★情報発信事業
NPOや市民活動団体の情報発信を活発にするために、さかいCom*Com
★SEINの人派遣事業
必要な内容に合わせて講師やファシリテーターを派遣します。キーワードは、NPO・NGO・ボランティア・ファシリテーション・マネジメント・情報発信・ワークショップ等です。
★コミュニティカフェ運営事業(Community Cafe Pangea)
NPOや市民活動団体の情報と人がつながる場となるよう、気軽に誰でも来ていただけ、地域に開かれ、地域に愛される海辺のお家風カフェをめざして運営しています。
堺のカフェなら、Pangea♪
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
*+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.
最近のコメント