Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

先日母のお墓参りに岸和田へ行って来ました。
今話題のデザイナー・小篠綾子さんの朝ドラ≪ カーネーション≫に引かれて岸和田を”まち歩きマップ”で散策しました。
岸和田城(千亀利城)・ だんじり会館(カーネーションを体験できる企画展有り・無料)・三の丸神社・欄干橋から昔の商店街だったところを通り抜け、昔のコシノ洋装店(南海の岸和田の駅下がりにある)に入りました
1階は”お母ちゃんの好きやった品々”をコンセプトにオリジナル商品や大阪の名品、名産を販売してました。
2階ギャラリーでは小篠綾子さんを偲ぶコーナーでは”昔の綾子さんの写真集”や”当時の「綾子さんの仕事場」がセットされていました
お昼はお城の近くに古い喫茶店(NODA)があり、そこのオムライスがとても安くて美味しいのです(300円)
鉄板で出てきます 私のお勧めです

小篠綾子さんの仕事場

 

Posted by & filed under ブログ講座, 未分類.
コメントはありません。

ブログ・・・・・やってみたいけど、どうしたらいいのか解らない。
どこで習ったらいいの?と思っている『あなた』
私たちと一緒にブログ講座に参加しませんか?
主催は、NPO法人SEINなので安心。
講師は、男前?の○○先生。
全3回で、いずれも時間は、14:00~16:00まで

日 時
    1回目  平成24年2月24日(金)
    2回目  平成24年3 月9 日(金)
    3回目  平成24年3 月23日(金)

会 場    
         ビッグアイ (泉北高速鉄道 泉が丘駅下車 5分)

参 加 費
         3,500円(テキスト代・会場費込)
パソコンレンタルの場合は、1回につき500円必要。

ブログを始めると、脳が『活性化』する上に、仲間との交流・情報交換と、
楽しいこといっぱいありますょ。
是非、ご参加ください。

問合先
NPO法人SEIN(サイン)ブログ講座事務局
電話:050-3638-1164
Email:info@npo-sein.org
HP: http://sakai-comcom.net

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

ブログをしたらこんなとこがいいですよ!

*初めて会う人と意外な話題で盛り上がれます。
*生活に張りがでます。
*自分の好きなことがもっと好きになります。

Posted by & filed under com com 特派員.
コメントはありません。

 大阪プールで大阪中学校の大会で背泳ぎとリレーに出場しているそうです。中三の男子です。HPに記録が出ていました。

Posted by & filed under ブログ講座, 未分類.
コメントはありません。

登録の流れ
すまいるセンターは、南区役所と共同で『市民活動をしてみたい個人』に登録を呼びかけています。
ボランテイァ支援・市民活動支援・介護福祉相談・・・・など様々な活動をしています。
あなたの『特技』を生かしませんか?
特技・・・・何もないなあと思っている方もおられるかもしれませんが、ボランティアの内容は様々。
なにかひとつくらいは自分しかできないものがあります。
空いた時間を人のお役に立ってみませんか。
きっと、別な世界が広がりますょ。
電話番号 072-299-2323

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

ホープのパソコンサークルのご案内

毎週金曜日、泉ヶ丘ホープ事務所「ほーぷ広場」で開催しておりました
パソコンサークルですが、デイサービスの改修工事に伴い、2012年1月~3月は
すまいるセンターにて開催します。

日程
2012年1月20日(金)13:30~15:30
2012年2月3日(金)13:30~15:30
2012年2月17日(金)13:30~15:30
2012年3月2日(金)13:30~15:30
2012年3月16日(金)13:30~15:30

参加費500円
別途飲み物代300円必要
車は、栂文化会館の駐車場に止めてください。(1時間200円)

Posted by & filed under 講座.
コメントはありません。

いよいよ辰年のカフェが始まりました。今年こそ少しでも見やすいブログが発信できるよう、またこまめに更新できるよう励みたいと思います。

すまいるセンターでの講座風景

会場のすまいるセンターはNPO法人すまいるセンターが運営しています。NPO法人すまいるせんたーとは南区役所と共同で 市民活動をしてみたい個人 の方に登録を呼びかけています。活動への参加はあなたの新しい生活スタイルを導くことでしょう。興味のある方思いきってはいちど申し込んでみてはいかがでしょう。

  NPO法人すまいるセンター http://www.smile-center.jp   電話072-299ー2323

Posted by & filed under ブログカフェ.
コメントはありません。

今日の会場の「すまいるセンター」を紹介します。

すまいるセンターは、年齢や職業などに関係なく、南区にかかわりを持つ多くの人たちの参加で、地域を住みよい「まち」にしていくため、互いにコミュニケーションをとりながら、いろいろな活動をしておられます。

例えばボランティア支援・パソコン講座・介護福祉相談など

玄関入ってすぐの喫茶コーナーでは美味しいコーヒーが頂けます。

こうしてブログを書いていても、コーヒーを入れるいい香りが鼻をくすぐります。休憩のおやつタイムがまちどおし~