和泉市のなおさん ブログ教室で知り合う
ブログで人との繋がりを持ちたいとのこと 英会話の勉強もするらしい
なかなか 意欲的である
堺発の市民活動応援サイト
和泉市のなおさん ブログ教室で知り合う
ブログで人との繋がりを持ちたいとのこと 英会話の勉強もするらしい
なかなか 意欲的である
現役のお母さん素敵ですね パワーを頂き元気になりました。今日来たよかった
これからもよろしくお願いします
お正月も終わりお友達と再び逢えるのが嬉しいです。今年も元気で楽しく過ごしたい
ピアサポーター養成講座が始まります。
楽しいです 少し勉強してみようかなぁ
ブログデビュー記事を書きます
もう2月になりましたね。月日の立つのは早いもの
ですね。
ピラカンサ 南天 万両 千両 庭にやって来る鳥達の餌は殆ど食べ尽くされてしまった。まだ椿は咲いてなくて、蜜柑を枝に刺してやるとすぐになくなっている。カラスがくわえて行くのか皮も残っていない。カラスはインフルエンザに罹らないのだろうか、元気そうである
恒例の恵方三社参り☆日前宮~国懸神宮~熊野本宮大社へ世界遺産「熊野本宮大社」を訪ねての日帰り旅行に参加、会員の健康と多幸を熊野本宮、黒潮市場で紀州名産の買い帰路に就く楽しい一日でした。
大きくなりすぎて手に負えなくなり シルバーさんにお願いして根元から切ってしまいました。“ごめんね”と心の中で謝りながら、毎年白い花を咲かせていたプラムはもう見る事が出来ないのだと思うと・・・・少し寂しい。