投稿者「aladdin」のアーカイブ

aladdin について

ご覧いただきありがとうございます。 ◆この「ブログ」はリンクフリーです。自由にリンクを利用してください。 ただし、リンク戴いた場合は下記アドレスまでリンク戴いたURLのアドレスを連絡いただければ幸いです。 連絡先:nz6furu84ki@gmail.com ◆平成23年4月に「タイトル」と「タイトル画像」をリニューアルしました。 わが街あらたな発見のブログロールについて (1)夕焼け空に日が暮れて(ここログ)開設 (2)平成24年5月「Facebook」の開設に伴いリンクを付けました。

花ぼらで「花と緑のまちづくり」に参加

◆堺市では「花と緑のまちづくり」を行政がサポートしていく形でボランティア活動を進めています。今年度秋の花作りから、ボランティアとして参加する事になった。住まい事に「大仙圃場、とみおか圃場、荒山圃場、金岡圃場」の4カ所の圃… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 体験・活動, 地域の催し, 堺人ブログ, 未分類, 環境自然, | 花ぼらで「花と緑のまちづくり」に参加 はコメントを受け付けていません

平成28年「上神谷だんじり祭り」のようす

◆10月1日(土)「上神谷(ニワダニ)だんじり祭り」が行われました。だんじり祭りのコースに当たるバス停は手前に臨時の停留所を設けてコースを変更して運航していた。 ◆翌2日は国選択府指定無形民俗文化財「こおどり」奉納で有名… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 地域の催し, 堺人ブログ, 未分類 | 平成28年「上神谷だんじり祭り」のようす はコメントを受け付けていません

阪神高速「大和川線」建設現場を見学!!

◆いきいき堺市民大学卒業生の「第四月会」メンバーと阪神高速道路「大和川線」のシールドトンネル工事現場を見学してきた。 ◆大阪都心部の既存の幹線道路の混雑が著しく沿線環境への影響が懸念されおり「あらたな環状道路の整備」が求… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 体験・活動, 堺人ブログ, 未分類 | 阪神高速「大和川線」建設現場を見学!! はコメントを受け付けていません

電話BOXに金魚が?

◆金魚の街、大和郡山市で金魚ボックスと金魚自販機が出現したとの話を知り同地を訪れたついでに見てきました。場所は大和郡山市「柳まち商店街」で土曜日と会ってどちらの場所も人だかりで容易に見つける事が出来ました。聞く処に因ると… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 堺人ブログ | 電話BOXに金魚が? はコメントを受け付けていません

わが家のビオトープ

◆涼感を得たく、ベランダにささやかなビオトープを造りました。睡蓮鉢に睡蓮や浮き草と一緒に「メダカ」を飼うなどして見ました。睡蓮は花は咲いていませんが、購入してきた時期より多くの葉を付けて涼感を漂わせてくれています。 メダ… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 堺人ブログ, 季節気候, 環境自然, 畑はベランダ | わが家のビオトープ はコメントを受け付けていません

ウインドウズ10へアップグレード成功

◆Windows10へのアップグレードにやっと成功しました(^_-)-☆。 無償アップグレードの終了期限の残り六日を残しやって成功しました。アップグレードへチャレンジすること、両手でも数えきれない程、殆んど諦めの境地で、… Read more » 続きを読む

カテゴリー: パソコンカフェ, 堺人ブログ | ウインドウズ10へアップグレード成功 はコメントを受け付けていません

畑はベランダ、今年はミニとまとです

◆今年のベランダは「ミニとまと」と一本のゴーヤです。昨年、熟れ過ぎてジュクジュクになったゴーヤをそのまま、鉢に残したまま置いていた種から4本の芽が出て、結局1本だけが順調に生育しました。雄花から3本のゴーヤが育っています… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 畑はベランダ | 畑はベランダ、今年はミニとまとです はコメントを受け付けていません

6月ぶろぐCafeの様子で~す

◆今日の気温は30℃と高く、其の上湿度も高く、熱中症 の心配な状況です。そんな中、6名のブロガーが「すまいるセンター」でブログとおしゃべりと美味しいお茶の時間を楽しんだ。 ◆今日、15日はマイクロソフトのアップデートの日… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 6月ぶろぐCafeの様子で~す はコメントを受け付けていません

愛彩ランドと蜻蛉(とんぼ)池公園のアジサイ

 ◆関西も梅雨に入りしジメジメした季節になりました。岸和田の「愛彩ランド」に行く機会があったので家内と近くにある「蜻蛉池公園」のあじさいを見て来た。第一駐車場(こどもの国駐車場)に駐車し、駐車場の守衛さんに場所の案内図を… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 堺人ブログ, 季節の便り, 季節気候, 環境自然, | 愛彩ランドと蜻蛉(とんぼ)池公園のアジサイ はコメントを受け付けていません

はじめての声楽鑑賞に

◆いきいき堺市民大学のメンバーで和泉市にある「久保惣美術館」で声楽鑑賞をして来た。はじめての体験である。 10名以上の参加者があり、久しぶりの集いとなった。 ◆当日は、和泉中央駅からバスで向かうグループと、ウォーキングを… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 体験・活動, 堺人ブログ | はじめての声楽鑑賞に はコメントを受け付けていません