花、」カテゴリーアーカイブ

“ハーベストの丘”の風景

●先日、堺・緑のミュージアム「ハーベストの丘」へ連れ立って遊んできました。近くにいて何年ぶりでしょう。オープン時には、何回も訪れてましたが、久しぶりの見学です。                  まず、谷を渡ると(吊り橋 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 自然の風景, 花、, 観光地 | “ハーベストの丘”の風景 はコメントを受け付けていません

久保惣記念美術館に行く

●7日(土)、和泉市久保惣記念美術館の「特別陳列 美を求めて」(5月29日まで)を鑑賞しました。館内の庭園は新緑の木々が薫風にそよぎ、輝いていました。池の睡蓮、シャクナゲ、ハイノキ等の花も咲き、一層庭園を引き立てています […] 続きを読む

カテゴリー: 博物館・記念館, 国宝, 堺人ブログ, 花、 | 久保惣記念美術館に行く はコメントを受け付けていません

ブログカフェに参加

本日、ビッグ・アイにてブログカフェに参加しました。堺人ブロガーとの交流と基礎的な操作を教えていただきました。         写真の追加、お勧めサイトのリンク方法です。画像の縮小方法もしました。  また、次回以降の疑問点 […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, ブログ講座, 堺人ブログ, 花、 | ブログカフェに参加 はコメントを受け付けていません

フォレストガーデン・春

●4月24日(日)、フォレストガーデンは野菜作りの人達で賑わっていました。我が畑も、トマト・キュウリ・ジャガイモ・里芋等の植付けを、4月中旬に植えつけたところです。これから、小まめな手入れ・管理が大事な時期です。このとこ […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, フォレストガーデン, 堺人ブログ, 花、, 野菜づくり | フォレストガーデン・春 はコメントを受け付けていません

緑道の側で

●泉北ニュータウンの緑道を歩いていると、季節の移り変わりに気づかされるときがあります。先日、散歩していると槙塚公園の辺りの雑木林に、「山吹」の花が咲いていました。この花を見ると“北国の春”の一節「山吹、朝霧、水車小屋・・ […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 堺人ブログ, 花、 | 緑道の側で はコメントを受け付けていません

“えんじょいウォーク”で行く

●4月3日(日)、地域の「えんじょいウォーク」に参加し、狭山池(大阪狭山池)の“観桜ウォーク”を楽しみました。陶器山トンネル~西山台~三津屋川沿いに進み、狭山池に出ます(約4km)。周囲2.8kmの広い狭山池の堤には、桜 […] 続きを読む

カテゴリー: ウォーク, 博物館・記念館, 堺人ブログ, 自然の風景, 花、 | “えんじょいウォーク”で行く はコメントを受け付けていません

上神谷周辺を歩く

●昨日、フォレストガーデンから上神谷方面へ、春の陽気に誘われて歩いてみました。市民菜園の休憩所から遊歩道を、展望台・わんぱく広場を抜けて富蔵地区へと向かいます。遊歩道の脇にコブシの花が咲いていました。   ●富蔵の段々畑 […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 保存樹木, 堺人ブログ, 寺院, 花、 | 上神谷周辺を歩く はコメントを受け付けていません

“えんじょいウォーク”に参加

●先日(6日)、“えんじょいウォーク”に参加して、地域の人達と「荒山公園の梅林」を楽しみました。満開を期待したのですが、咲き方にむらがありました。昨年は一斉に咲き誇っていたのですが・・・(参照:2010年2月26日投稿) […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 小鳥、, 自然の風景, 花、 | “えんじょいウォーク”に参加 はコメントを受け付けていません

陶器山を歩く

●先日、久しぶりに天野街道の陶器山へ散歩行ってきました。途中、槙塚台4丁の住宅街奥の芝生広場には、白く霜が下りていました。大阪狭山市との境界に沿って陶器山という里山の尾根が延びています。 その雑木林の中の散歩道を登ってゆ […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 小鳥、, 自然の風景, 花、, 里山 | 陶器山を歩く はコメントを受け付けていません