」カテゴリーアーカイブ

緑の御衣桜が咲いた

四月初旬にはまだ「つぼみ」だった泉北の御衣桜が見事に花を開きました。ソメイヨシノの花が散り八重桜の開花と同じころに緑色した花びらを鮮やかに咲き誇っていました。 ◆参考 さくら写真館 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 環境自然, | 緑の御衣桜が咲いた はコメントを受け付けていません

吉野の桜を見てきました

車の渋滞を予測して、朝6時に出発。 富田林でメンバーと合流。外環に出て、R309経由でR169の吉野川沿いを走ります。 早起きのかいあって、車はスイスイ、もう8時前に上千本に着くことができました。 車を降りて外に出ると、 […] 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 堺人ブログ, , 自然, | 吉野の桜を見てきました はコメントを受け付けていません

ビッグアイのテルテもも

◆ビッグアイの南側の広場には今、テルテ(照手)桃の花が咲いています。さくらの後は「桃の花」が咲きそろいます。 テルテもも(白) テルテもも(赤)  ◆もも畑に咲くももの花もいいものです。ふる里では桃を出荷していたので、桜 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 環境自然, | ビッグアイのテルテもも はコメントを受け付けていません

最高の花見でした

 今日4月10日は統一選挙投票日でした。昼前散歩も兼ねて投票のために近くの小学校へ。雲ひとつないいい天気で気温も温かいし、緑道のさくらも丁度満開。この天気と桜にさそわれて近くのくろうし公園(直径80mくらいの円形で、外周 […] 続きを読む

カテゴリー: , 堺および近郊のこと, 堺人ブログ, | 最高の花見でした はコメントを受け付けていません

春の訪れ

ここ数日の暖かさ、生き物も植物も嬉しそうです。 公園太極拳は上着を脱いで・・・                    ぽっかぽか♨ 1月は氷がはって もうダメかなと思っていたメダカが、スイスイと元気に泳いでいます。    […] 続きを読む

カテゴリー: ひとり言, 堺人ブログ, 太極拳, | 春の訪れ はコメントを受け付けていません

荒山公園・梅開花情報

1月23日現在、開花している木もありますが、
全体的に二分咲きくらいかな。

シジュウガラのつがい(?)が枝から枝へ飛びまわっていました。
そのうち、メジロも来ます。

♣2 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 泉北あれこれ, 自然, | 荒山公園・梅開花情報 はコメントを受け付けていません

寒中の荒山公園

寒い中けれど、陽の光がたっぷり
今朝のウオーキングは、少し足を延ばして、荒山公園へ
もう梅の花がちらほら咲き始めています。

続きを読む

カテゴリー: , 堺人ブログ, 泉北あれこれ, 自然, | 寒中の荒山公園 はコメントを受け付けていません

大仙公園の皇帝ダリア

 11月中ごろ、堺市の大仙公園に皇帝ダリアが咲いているから行って見よう、と誘われたので行ってきた。その花はどんなものか全く知らなかったが、背が高く薄紫の大きい花を沢山つけるらしいと教えてくれた。名称からして華やかな花なの […] 続きを読む

カテゴリー: , 堺および近郊のこと, 堺人ブログ, | 大仙公園の皇帝ダリア はコメントを受け付けていません

花のなまえ

     これは なんという 花なのだろう? お祝いの スタンド花に使われていた 赤い花。 南国の花のよう・・・。 太陽のように存在感があって。  なんとも 華やかでステキな花。 どなたか 名前をご存知だったら おしえて […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, | 花のなまえ はコメントを受け付けていません

キンモクセイの香り

10月に入ってバルコニーに出ると、いい香りが・・・。 そう、庭のキンモクセイの香り・・・♪ 猛暑であろうが、冷夏であろうが、 この頃になると きまって 香ってくる。 この香りが 私にとって  衣替え と 秋らしさ のサイ […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, | キンモクセイの香り はコメントを受け付けていません