‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

のびのびルミナリエ☆彡祭り☆彡その②

2012年12月2日 日曜日

点灯式
ワクワクの瞬間~♪

子供たちの歓声が嬉しい瞬間です。

パートごとの画像は順次紹介していきたいと思います。

のびのびルミナリエ ☆彡祭り☆彡 その① 

2012年12月1日 土曜日

今年は「祭り」をテーマにしました。図鑑や絵本を見ながら祭りのイメージを膨らませて「大阪のだんじり」「長崎のくんち」「青森のねぶた」を選びました。さて どんなお祭りになるのでしょうか。

お祭りの雰囲気を盛り上げるためにまず 簡単そうな提灯から作り始めました。寝転んで自分の体の型を取り合いました。お祭りにふさわしいポーズをいろいろ考えました。いよいよ最終段階。子供たちが仕上げた作品を部屋にレイアウト。

夏休み総集編①

2012年9月30日 日曜日

ついこの間まで暑さと戦いながらの夏休みだったのに・・
すっかり秋の気配ですね。
そりゃそうですね~明日からは10月ですから。。

夏休みは毎日が精一杯でしたねぇ。。
夏休みが終わってちょっと休憩したら
ここも更新するハズだったのにちょっと休みすぎました。

今更ですが一応記録ってことで。。

☆手のひらブーメラン。
手のひらに乗っけて指でブーメランを弾きます。

☆びっくりプレゼント♪
「そっと開いてね」
そう言ってプレゼントを渡します。
開くと中でブルブルブルブルっと何かが?!

☆my動物将棋
子どもたちはそれぞれ自分のイメージで
駒のキャラクターを考えカラフルな将棋が出来上がりました。

☆パタパタホバークラフト。
ダンボールとビニル袋で作ります。
パタパタと机の上を叩いてスーっと手を離すと机の上を滑るように進みます。

☆紙テープで作るコマ。
色の組み合わせを楽しみながら作りました。紙テープって観光テープって言うんですね?初めて知りました(^O^)

☆牛乳パックのステンドグラス。
窓に飾るととっても綺麗でした。

夏休み手作り総集編(2)

2011年10月18日 火曜日

その⑤
パズルに使った牛乳パックの残りの底を使ってコマを作って遊びました。

その⑥
これも牛乳パックの底で作ったブンブンゴマです。
唸りを上げてよく回ります。

⑦不思議な家
コピー用紙で部屋が入れ替わる不思議な家を作ってお気に入りの住人を描きました。おまじないをかけると住人が入れ替わります。

⑧トイレットペーパー芯とビー玉でコロコロおもちゃを作りました。
 板の上を転がしたり団扇で扇いで転がして遊びました。転がり方が面白いのでコースが読めず楽しいです。

夏休み手作り総集編(1)

2011年10月18日 火曜日

校庭の柿も色づいて秋の深まりを感じるこの頃です。
もう あの夏休みの暑さもすっかり忘れた頃ではありますが
アップしようと保存していた画像がたくさんありましたので
memoとして その いくつかを載せたいと思います。

その①
織り染めをして紙バッグにして夏休みの作品や荷物を入れて持ち帰りました。

その②
落下傘を作って体育館で飛ばしました。

その③
六角返しを作って思い思いの絵を描いて楽しみました。

その④
牛乳パックと新聞でラケットを作ってミニ・バトミントンをしました。

画像提供していただきました♪

2011年6月17日 金曜日

梅雨の季節 お部屋で楽しく過ごせるといいですね♪
E-Rからいただきました(o^∇^o)ノ




以下E-Rルームからのメール転載
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
梅雨の中休みの今日は、そとあそびも思い切り出来ました。

高学年の授業が終わるまでの
七夕かざりの
取り組みを投稿させて下さいo(^-^)o
ケアワーカーさんたちが
自分達も楽しいと
急ぎ準備をしてくれました

ミニーちゃんのボックスは
従事予定作成中に
煮詰まりかけたので
気分転換に
Imageを作ってみましたp(^^)q

紫陽花のプレートは
花を活けるImageで

被災地の子供たちへスクールバッグを

2011年4月5日 火曜日


被災地の子供たちへ手提げバッグを送る活動を知りました
簡単なので私も作って送ろうと思います

こちらのURLから送り先 作り方を見てください
説明  http://www.jhia.org/info/
作り方 http://front.www.jhia.org/info/howto_schoolbag.pdf

送り先・問い合わせ先
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-23 ヴォーグビル8F
文部科学省設立認可(財団法人)日本手芸普及協会事務局
TEL: 03-5261-5096  FAX:03-3269-8725
E-mail office@jhia.org

東日本大震災お見舞い申し上げます

2011年3月14日 月曜日

被害が明らかになればなるほど言葉を失ってしまいます
心が痛いです
今 懸念されている原発の被害が深刻さを増さないことを
被災地の子供たちに一日も早く笑顔が戻ることを祈らずにはおれません 

今週は卒業式 
2人の卒業生が在籍しています
巣立つ子供たちを笑顔で送りたいと思います 

あけましておめでとうございます

2011年1月1日 土曜日

今年もよろしくお願いいたします
みんなさんから元気をいただきながら 
私も誰かに元気を与えられるように頑張ります!

今日はちょっと私の田舎なんぞを紹介させていただきます
友達はイノシシ・タヌキ・狐 etc・・ヾ(@^▽^@)/

よいお年をお迎えください

2010年12月30日 木曜日