「花の文化園」再見

Posted by & filed under ウォーク, 史跡・遺跡・古墳, 神社, .

●先日、友人と河内長野駅南部を散策した。長野神社~烏帽子形八幡神社~河内長野市立ふるさと歴史学習館~花の文化園を巡るウォークです。私にとっては何度かのコースですが、友人は 初めてとのことでゆっくりしたウォーキングとなりま […]

“花の文化園”に行く

Posted by & filed under ウォーク, 博物館・記念館, 樹木, .

●4月30日、地域の“えんじょいウォーク”(参加者25名)で「花の文化園」へ行く。南海高野線・河内長野駅より高野街道を長野神社~西條酒造~烏帽子形八幡神社(2011年12月7日記事参照)へと歩く。さらに高向地区の「河内長 […]

西高野街道を歩く(1)

Posted by & filed under ウォーク, お地蔵さん, 寺院, 街道めぐり.

●先日、西高野街道を歩いてみた。前回「おわり坂」(2011年4月6日記事参照)まで歩いたので、この交差点から河内長野駅まで約7kmの道程である。南海バス「帝塚山学院大学前」バス停下車、北側の「おわり坂」交差点の歩道橋から […]

荒山公園の梅林

Posted by & filed under ウォーク, ニュータウンの風景, , 野鳥.

●今日(3月4日)、地域の“えんじょいウォーク”に参加した。泉北緑道の若松台~竹城台緑道をぬけて、多治速比売神社(宮山台)の隣にある「荒山(こうぜん)公園」に着く。公園内には2.7ヘクタールの梅林がある。昭和59年から植 […]

上神谷を歩く

Posted by & filed under ウォーク, ニュータウンの風景, 樹木, 神社, .

●今日、地域の“えんじょいウォーク”がありました。茶山台緑道~若松台中学~上神谷(にわだに)小学校~上神谷田園地域~妙見山・感応寺~フォレストガーデンを巡るウォークです。 ●桜井神社でお参りした後、参拝道(きつね坂)を進 […]

狭山池周辺の風景

Posted by & filed under ウォーク, 神社.

●今月上旬、地域の今年最初の“えんじょいウォーク”があった。狭山神社初参りをかねて、陶器山~三都神社と観音院を巡るウォークとなりました。途中、狭山神社近くの大阪狭山市半田に、「吉川家住宅」(大阪府指定文化財)がありました […]

“栂・美木多緑道”を歩く

Posted by & filed under ウォーク, ニュータウンの風景, 樹木.

●先日、堺市老人クラブ連合会主催で「栂・美木多緑道ウォーク」がありました。西原公園グランドには、堺市全区から約200名の元気な人達が参加しています。今年で4回目となる「健康ウォーキング」とのこと。ラジオ体操のあと、ケヤキ […]

「烏帽子形城跡」等を巡る(2)

Posted by & filed under ウォーク, 自然の風景, 街道めぐり.

●烏帽子形公園を一巡した後、高野街道を北に戻り長野公園をめざします。再び「西條酒造」(10月29日投稿記事参照)の屋敷に出てきました。店では、新酒の絞りたての「ふな場のかくし酒」生原酒を発売していました。また、天野酒・梅 […]