書き初め

Posted by & filed under 未分類.

またはじめからやり直しだよ。忘れている。空っぽだから中に入って行くんだよね。
継続だ!ぼつぼつ歩こう。

元気になろう! ③

Posted by & filed under 未分類.

       謹賀新年 恙無く、新年を迎えることが出来ました。 振り返ると、元気で頑張っているようでも一年一年体調が低下しているようです。 そこで元気体操に通っているのですが。南老人福祉センターと栂文化センターの教室は受 […]

初詣

Posted by & filed under 未分類.

大晦日からの寒さが今日も続いている元旦の午後、高蔵寺に初詣に行った。由緒ある古刹だがひなびていて参詣する人はまばら、こう寒いと家にいる方が良いのだろう。昨年は政権交代があり、今年の参議院選挙で民主党が衆参過半数を獲得でき […]

大阪光のルネサンス

Posted by & filed under 未分類.

23日夕刻から地下鉄北浜駅で降り、大阪光のルネサンス会場へ足を運びました。5時ジャストに点灯たくさんの発光ダイオードが様々な色で明るく、木やオブジェを彩りました。東会場には遊覧船の乗り場があり25分の周遊コースがあるとい […]

山口家住宅と鉄砲館

Posted by & filed under 未分類.

9日 堺市旧市街北部の山口家、鉄砲館などを見に行きました。山口家住宅は国の重要文化財に指定されていますが、400年ほど前に建てられたもので太い梁や大黒柱が黒くてどっしりとしています。元は庄屋の家だったそうです。1776年 […]

お初です

Posted by & filed under 未分類.

産まれて初めて「かにクリームコロッケ」作りました。息子の リクエストです。今まで何回もチャレンジしようとは思いながら、パスし続けてきたメニューです。 とりあえず家族の「うまい」は聞く事ができました。でもお店のとはチトちゃ […]

晩秋の光明池

Posted by & filed under 未分類.

4日光明池駅から光明池~光明台~黒石町~上別所~御池台へ約10Kmのハイクに行きました。光明池の水は少なく釣り人が1人釣り竿を出していました。   岸辺の道を進み、槙尾川から流れ込む場所から光明台を抜けて黒石町に出ると七 […]

自転車と環境

Posted by & filed under 未分類.

12月3日 大阪府大の公開講座で「日本の自転車文化首都を目指して」という、自転車博物館事務局長、中村博司氏の講演を聴きました。 氏曰く、自転車は環境に優しい!自転車運動はメタボを予防する!・・・マッタクです。年間8000 […]

私のBLOG(ココログ)

Posted by & filed under 未分類.

そうそう、大切なことを忘れていました。 NIFTYのBLOGの「ココログ」にサイトを持っています。 メールマガジンの転載です。こちらは、BLOGです。 メールマガジンは、E-Mailで送られてきますが、このココログは、見 […]

私の”メルマガ” (メールマガジン)

Posted by & filed under 未分類.

私のメルマガが、『おいおい』といいます。「老々」を平カナにしました。2001年7月23日〈文月のふみの日)に開始しました。登録すればメールで、記事が送られてきます。(広告なし) アーカイブもありますか、広告を張られて、困 […]