●フォレストガーデンの“わんぱく広場”の桜が満開です。垣外谷池横の丘に広場があり、滑り台、アスレチェック、ジャングルジムなど設備があります。 ●その“わんぱく広場”で、ちょっと後ろ向きで分かりにくいのですが、野鳥の「シロ […]
Posts Categorized: 野鳥
泉ヶ丘の風景
●昨日(23日)帰宅中、パンジョ南の植え込みにめずらしい桜が満開になっていた。よく見ると「エドヒガンサクラ」の名札と共に、「桜のふるさとをつくろう!の会」が平成18年3月に植樹をしたことが記されていた。 ●道路を隔てた向 […]
荒山公園の梅林
●先日(3日)、地域の“えんじょいウォーク”で荒山公園(堺市南区)の梅林を見に行った。緑道を大蓮公園~竹城台緑道を抜けて、荒山公園折り返しの約10kmのコースである。 ●約1時間20分で公園に到着。多治速比売神社を廻って […]
季節を拾う
●ニュータウンの周辺で季節を拾ってみました。先週の寒い日に、狭山市・西山霊園近くの天野街道から金剛山が見えました。 ●フォレストガーデン・垣外谷(かいとだに)池の周りを散策すると春の気配を感じさせてくれます。紅白の枝垂れ […]
フォレストガーデン・風景
●フォレストガーデン・垣外谷池の遊歩道を歩いていると、南斜面に紅梅の花が満開間近となっていました。 ●池では、マガモが数羽泳いでいた。昨年の冬にはもう少し多くの水鳥が飛来していたのですが・・・ ●「水仙の谷」のスイセンは […]
フォレストガーデン近況
●今日は昨日の雨もあがり、久しぶりにフォレストガーデンの畑へ行ってみた。小春日和となり、少しばかり春の兆しを感じます。梅の木にはピンクの蕾がふくらんでいました。 ●水抜きされた奥谷池に、シラサギのつがいでしょうか、静かに […]
我が家の来訪者
●最近のことですが、我が家のベランダにメジロがやって来ました。目の縁が白く、愛嬌のあるしぐさが特徴です。 ●メジロ来訪のきっかけは、雀です。カミさんが雨の日などに、外にご飯を少し置いていました。例年通り、この時期にミカン […]
高野街道・余禄
●高野街道の道端には、ちよっと新鮮なことや時代と共にさびれていた風景などが印象に残っています。河根地区の繁野集会所前・花壇にめずらしい「ホトトギスの花」が咲いていた。和歌山県の山間に自生している花だという。 ●桜茶屋手前 […]
大蓮池干上がる
●先日、大蓮公園の緑道を歩いていたら、大蓮池が干上がっていました。年1回ぐらい水抜きが行われているようです。水草、魚つり対策でしょうか。 ●僅かに流れている水溜まりで青サギ、白サギが餌をついばんでいるようでした。カラスも […]
陶器川の風景
●先日、兒山住宅(8月5日記事参照)へ行くとき、陶器川沿いを散策した。ベルランド病院南側の「東中学校前」バス停下車、陶器川左岸の堤防を上流に向け歩く。しばらくすると、緑豊かな田園地域に出てきた。 ●更に進むと、土山(どや […]