今朝は少し肌寒くて・・・近所の花壇に美しい花が咲いていました。目の保養?

ラナンキュラスをアップにする。

堺発の市民活動応援サイト
今朝は少し肌寒くて・・・近所の花壇に美しい花が咲いていました。目の保養?
ラナンキュラスをアップにする。
障がいのある陸上選手中西麻耶さんのカレンダー。テレビ番組の特集で見た次の日、妻が知人からいただいてきた。
Titanium Mobile、ドットインストールで勉強してたけど、本も届いた。
桜の花も散って葉桜となり「みどり」一色の公園の中に、色鮮やかな「白色」の花をしたハナミズキの木が、泉北すえむら資料館西の埴輪広場に一本咲いていました。
周辺のみどりの中で際立っています・・・・・
●4月30日、地域の“えんじょいウォーク”(参加者25名)で「花の文化園」へ行く。南海高野線・河内長野駅より高野街道を長野神社~西條酒造~烏帽子形八幡神社(2011年12月7日記事参照)へと歩く。さらに高向地区の「河内長野市立ふるさと歴史館」を巡り、花の文化園に着いた。
●園内に入ると、正面に色鮮やかな花壇が広がっていた。パンジー・ビオラ等がカラフルに配置されている。ボタン園では赤・ピンク・白のボタンの他に黄色のボタンが咲いていた。
●大温室にはクジャクサボテン・デンドロビウム・フクシア等の珍しい花がたくさん咲いている。三尺バナナの花も初めて見ることが出来た。キソウテンガイ(奇想天外)という植物は、その名の様に一生の内に2枚しか葉を出さず、くるくるカールしながら伸びてゆくとのこと。2千年以上の寿命があるという。(案内板より)
●昼食をはさんで、園内の花々と樹木を見ながら、楽しいひと時を過ごす。午後2時過ぎには、石川左岸を河内長野駅に向け帰路についた。
左上に下記の様な表示が表示されます。
拡大してみると・・・
Facebookでの連絡方法
あなたのFacebookでのURLはhohrakuです。
タイムラインへ移動 ー facebook.com/hohraku
メールを送信 ー hohraku【@】facebook.com
と表示されます。
詳しく解説します
>Facebookでの連絡方法
以下の表示はFacebookでの連絡先や自分のアドレスを教えてくれています
>あなたのFacebookでのURLはhohrakuです。
http://www.facebook.com/がFacebookの正式なURLです。
各個人は、「/」から後ろに「あなたのFacebookでのURLは●●です」
の●●を追加すれば、あなたのオリジナルの連絡先ということです。
なので、私の場合は、、、
http://www.facebook.com/hohraku
が私のページになります。
>タイムラインへ移動 ー facebook.com/hohraku
は、つまりあなたのページへの移動するアドレスを表示しているだけです。
>メールを送信 ー hohraku【@】facebook.com
このメールアドレスにメールすると、
あなたのFacebook個人ページに連絡できます。
つまり、あなたのe-mailとして利用できるのです。
地域活動・NPOのためのFacebook入門講座 Q&A
光明池コムボックス内にスーパー〇〇が新規オープンしました。
新しいモン好きな私はカメラを片手に行ってきました。
店舗面積は、う~ん 狭く感じましたょ。
ワンフロアに食料品・日用品が所狭しと並び、通路に案内板がないので解りにくいです。
平日なのに、かなりの人出。
光明池から、栂美木多までぼっちぼっちと歩きました。
檜尾グランド横の桜並木は、すっかり『葉桜』になっています。
泉北支援学校横の土手には、『あざみ』が咲いていました。
みかんの花のつぼみも膨らみ、もうすぐ良い香りを放つでしょうね~。
蜂さんたちも楽しみ(*^_^*)
ブログを書く上で、
インターネットエクスプローラーは、
鉛筆や筆記用具のように大事です。
今回は、インターネットエクスプローラーのバージョンを確認し、
アップグレードする方法をご紹介します。
◎アップデートを確認する方法をご紹介します
1,インターネットエクスプローラーを開きます
2,次にメニューの中の「ヘルプ」からバージョン情報を選択します
※メニューツールが無い場合、、、
二重丸の部分を右クリックします。
メニューバーをクリックします。すると表示されます。
4,するとバージョン情報が表示されます
2012年5月1日現在
XPの場合→最新「8」
Vista・7の場合→「9」
が最新です。
5,もし最新で無い場合は下記からダウンロードしましょう
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/products/ie/home
たんぽぽに蜂が羽を休めて蜜を吸う瞬間やっと撮れた!!
たんぽぽと蜂
夏の名残が・・・今年も蝉が来るかな?
友達の友達の家に《ラン》のお花を撮りに・・・