Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

 昨日は猛暑の中、中区の久世校区「敬老の集い」が、久世小学校体育館で開催されました。体育館の中は大変暑く、お年寄りの方々が熱中症で倒れないかと心配なくらいでした。                                                      暑さのせいか参加者も例年より少ないように感じました。

コーラス集団「Wish・05」は、今年は懐メロにチャレンジしました。

♪「りんごの歌」                                          第2次世界大戦後、初のヒット曲となった並木路子さんが歌った曲。当時、敗戦で憔悴しきった日本人の心がこの曲によりどれほど慰められたことでしょうか?コーラスとして歌うのは結構難しかったです。。。

♪「いつでも夢を」                                             昭和38年に当時大人気の橋 幸夫と吉永小百合のデュエットソングで、この曲は現代の若者でも知っている人が多いとか。「いっているいる~おもちなさいな いつでも夢をいつでも夢を・・・」星野哲郎さんの素敵な歌詞です。今の若い人たち、子どもたちは夢を持っているのでしょうか

♪「365歩のマーチ」                                           うでをふって、あしをあげてワン・ツー、ワン・ツーやすまないであるけ~              と、人生を前向きに元気を出して歩いていこう!という水前寺清子のミリオンセラーの大ヒット曲。

この曲を滝のように流れる汗を拭うこともせず、頑張って歌いきりました。マイクも調子の悪いのもあり、観客に聞こえたでしょうか?聞いてくださった方は、元気が出たかしら・・・?    

地域の行事なので、知っている顔を前にして歌うことに少し抵抗があったメンバー。        みんな、おつかれぇ~~♪

次は、高山老人会のクリスマス会に向かって練習しましょ♪

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

31日火曜日に朝早めにいわわき山の秋海棠をみにいきました。へいじつですのでひとは少なく下のほうはまだでした。お寺近くは咲いていました。

h22秋海どう 002

h22秋海どう 003

むきが横向きになりました。ごめんなさい。

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

 

CIMG2357 DSC01872                   

 

いい曲です、ぜひ聴いて下さい。

       祈り   「 岡村孝子 」

  <object width=”480″ height=”385″><param name=”movie” value=”http://www.youtube.com/v/UIsesydpk94?fs=1&amp;hl=ja_JP”></param><param nam                                                                                               

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

写真を載せてみる「すなめり」

sunameriどうせなので水の中の写真にしてみました

これは、「すなめり」と言う動物で いるか の仲間です 
「バブルリング」と言って泡を吹く事で有名かも知れません とても可愛い生き物です。

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

 第2の人生、時間的にもかなり余裕が出てきたようですね。

今では、英会話・パソコンスクール・コーラス・・・等、色んな事にチャレンジされ大張りきりです。

  そして、数多くの友達にも恵まれ、人生を謳歌している様子、羨ましい限りです。

また、 何かありましたら御指導を、お願い致します。

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

中区堺市立平井中学校と隣接して社会福祉法人南湖会 児童養護施設泉ヶ丘学院と松の実園保育所がある。コーラス集団「Wish・05」の練習は、ご好意により松の実園保育所をお借りして練習を行っています。

児童擁護施設「泉ヶ丘学院」では、高校生までの子どもたちが約80人入所していますが、泉ヶ丘学院の活動を支援するためのバザーが毎年9月の第一日曜日に行われています。今年も                                                 9月5日(土) 10:00 より泉ヶ丘学院にてバザーが行われます。

「Wish・05」では、バザーへの物品の提供は勿論のことですが、前日の値札付けや当日の会計でのお手伝いをさせていただいています。

掘り出し物もたくさんあるかも?!

お揃いのカフェエプロンをつけている人はWishメンバーです。「ブログをみた!」といってくださったらお安くなるかも???です。

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

今日のブログ講座は大場さんのお隣になりました

自分ではあんまり書いたりしない事をお話しさせて頂きました。
本当は大場さんの事を書くはずでしたが 自分ばかりの話でご免なさい 大場さん。

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

どないなっとんねん!

って 言う程 暑い 8月でしたが ようやく九月到来 と なりましたが
少しは違うかな??
あいもかわらず 猛暑・酷暑・殺人的な新記録の泉ヶ丘ですが皆さんはお元気でしょうか?