月別アーカイブ: 2010年11月

いきいき堺市民大学近況(2)

●11月11日(木)大阪府立大学の構内の銀杏並木やケヤキ通りは、紅葉して赤や黄色のグラデーションが美しくなってきました。そんな木々に囲まれた白鷺Uホールで、いきいき堺市民大学の第5講義がありました。
●府立大学の「堺・南 […] 続きを読む

カテゴリー: カルチャー, 堺人ブログ | いきいき堺市民大学近況(2) はコメントを受け付けていません

久々の

久しぶりに満員電車に揺られ片道、2時間あまりの時間をかけ 大阪府ITサポーターの研修に行ってきました。 最終日の今日、受講者は皆さん少々お疲れ気味。 思った以上に、しんどいもので、障害を抱えてるいる人の 気持ちがほんの少 […] 続きを読む

カテゴリー: きままに, 堺人ブログ, 未分類 | 久々の はコメントを受け付けていません

干し柿作り

お天気に誘われて干し柿にする渋柿を求めて「国華園」へ行ってきました。ちょうど「日本菊花全国大会」の開催中だった為か多くの人で会場はあふれていました。会場には様々な「菊花」が展示されており「総理大臣賞」「衆議院議員賞」「厚 […] 続きを読む

カテゴリー: 体験・活動, 堺人ブログ | 干し柿作り はコメントを受け付けていません

霜月

  暑いアリゾナ・メキシコから帰ってきたら、寒くて冬みたいです あわてて、毛布を引っ張りだし、冬服を適当に出し・・・・・ 部屋は散らかってます。 いつのまにか、11月も半ばにさしかかり・・・ 寒さ本番になる前に片づけ、掃 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 霜月 はコメントを受け付けていません

来年はうさぎ年・・

          予約していた年賀状が来ました。いつも、今年は、早めに
          書こうと思いながら、いつも年末ぎりぎりに滑り込みで
          投函! 今年こそは・・・!!とブログに書いて、自分に
[…] 続きを読む

カテゴリー: ひとり言, 堺人ブログ | 来年はうさぎ年・・ はコメントを受け付けていません

花の衣替え

秋から来春までの子供たち・・大きく育って!
続きを読む

カテゴリー: ブログ講座, 堺人ブログ | 花の衣替え はコメントを受け付けていません

写真撮影の参考になるページ

nanapiという暮らしのレシピを集めたサイトに、「素人から脱却するデジカメの撮り方テクニック集」という記事がアップされました。 ブログ講座でも撮影方法をすこし取りあげましたが、復習&上達に、ぜひご活用ください。 ★素人 […] 続きを読む

カテゴリー: ブログ講座, 堺人ブログ | 写真撮影の参考になるページ はコメントを受け付けていません

パソコンの勉強

サザンVネットの勉強会に行く。解らない事が多く勉強不足を反省!
継続は力。でも、継続は難しい
続きを読む

カテゴリー: ブログ講座, 堺人ブログ | パソコンの勉強 はコメントを受け付けていません

施設見学に行く

●11月8日(月)いきいき堺市民大学の「見学・体験講座」に参加しました。南海高野線「萩原天神駅」より徒歩15分位の所にある「堺とうぶ障害者作業所」です。社会福祉法人コスモスの方より、作業所の成り立ち、現在の施設運営、経営 […] 続きを読む

カテゴリー: カルチャー, 堺人ブログ | 施設見学に行く はコメントを受け付けていません

高野山

高野山は今秋真っ盛り  徳川家康の二男秀康の墓を発見。長男は信長に命を絶たれ、二男は秀吉の養子に
そして三男が2代将軍になったのだという。安芸の浅野家からパナソニックの 続きを読む

カテゴリー: ブログ講座, 堺人ブログ | 高野山 はコメントを受け付けていません