歴史」カテゴリーアーカイブ

再度の廣島行き

喜寿と金婚を向かえたこの秋 子供達から祝いをいただいた。この歳まで色々あったけど「ここまでよく来たなー」と二人の思い。折角なので有意義な旅にしようと二人で行き先を検討した結果、廣島の平和公園・資料館などを中心とし、ついで […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 思い出, 旅のこと, 旅行, 歴史, 歴史のこと, 過去の思い出 | 再度の廣島行き はコメントを受け付けていません

東吉野村へ行きました

車に無線を積んで無線で会話しながらある場所に集まる。その場所に全員が集まると目的とする場所をめがげけて無線でおしゃべりをしながら走る。今年は宇陀市榛原の西峠のある会社の駐車場に集まり、全員集まったところで東吉野村 のふる […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 奈良, 旅のこと, 旅行, 歴史, 歴史のこと | 東吉野村へ行きました はコメントを受け付けていません

えっこれ 刑務所?

先日妻の要請で奈良市まで行きました。用が済むまで何所かで時間つぶしをしなければならないことになった。さて車を置けるところでいいとこないものかと カーナビで探していたがこれはと思うところがなく、今チョット話題になっている  […] 続きを読む

カテゴリー: トピックス, 堺人ブログ, 奈良, 歴史, 歴史のこと | えっこれ 刑務所? はコメントを受け付けていません

初詣ドライブで 飛鳥・三輪神社・橿原神宮へ

何処かへ初詣に行くのが我家の恒例 となっている。今年は堺から桜井市の三輪神社をめざして水越峠を越してまず飛鳥へ。ここはさすがにどの観光スポットもガラガラでした。日が照って暖か勝ったので駐車場に止めて石舞台辺りを散策。ここ […] 続きを読む

カテゴリー: トピックス, 堺人ブログ, 奈良, 歴史 | 初詣ドライブで 飛鳥・三輪神社・橿原神宮へ はコメントを受け付けていません

博物館へ堺の大絵図を見に行こう

堺の町は慶長20年(1615)の大坂夏の陣のときに、豊臣方 によって火を放たれ丸焼けになってしまいました。その後、町割奉行の手で区画整理が行われ周囲を堀と海に囲まれ、東側に寺を並べた現在の原型となる街並整理された。その後 […] 続きを読む

カテゴリー: , 堺および近郊のこと, 堺人ブログ, 文化財, 旅行, 歴史, 歴史のこと | 博物館へ堺の大絵図を見に行こう はコメントを受け付けていません

敦盛の 青葉の笛 を見に須磨寺へ

平家物語の須磨一の谷の合戦で熊谷直実に討ち取られた平敦盛が持っていたと言われる笛 青葉の笛 を見よーと思い、堺市から車で出かけた。まずJR須磨駅を目指し、そこから須磨寺を目指した。平日でもあり門前の駐車場へすぐ入れました […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 歴史, 歴史のこと, 過去の思い出 | 敦盛の 青葉の笛 を見に須磨寺へ はコメントを受け付けていません

ラッキー! 堺伝統産業会館で和菓子いただく

 急に地元堺のみやげ物が必要になり、堺区材木町西にある堺伝統産業会館(旧刃物会館)へ行った。ここには堺の特産といわれるものが展示されており、みやげ物を入手することができる。必要なものを手に入れた後館内を見て歩いた。2階は […] 続きを読む

カテゴリー: , 堺および近郊のこと, 堺人ブログ, 文化財, 歴史 | ラッキー! 堺伝統産業会館で和菓子いただく はコメントを受け付けていません

紙漉き体験しました

奈良県に住んでいた頃からアマチュア無線(通称:ハム)をやっておりグループを結成して楽しんでいる。4月に38回目の総会があり久し振りに顔を合わせて歓談した。総会は吉野町の津風呂湖温泉、総会後のイべントは同じ吉野町の割り箸と […] 続きを読む

カテゴリー: トピックス, 堺人ブログ, 奈良, 文化財, 旅のこと, 歴史, 歴史のこと | 紙漉き体験しました はコメントを受け付けていません

もうすぐ堺の大魚夜市! みんなで行こう!

 大魚夜市 : 大阪の夏祭りは、愛染祭にはじまり 天神祭と続き トリは住吉祭で終わる。住吉大社の夏祭の神輿が堺の宿院(神輿の御旅所・堺は住吉大社の氏子)まで渡御する際に、漁師が魚を持ち寄り神前に奉納したことに由来し、およ […] 続きを読む

カテゴリー: , 堺および近郊のこと, 堺人ブログ, 文化財, 旅行, 歴史, 歴史のこと | もうすぐ堺の大魚夜市! みんなで行こう! はコメントを受け付けていません

柳沢文庫(大和郡山市)へ行ってきました

 大和郡山城はかつては大納言豊臣秀長の城であったが、徳川の世の1724(享保9)柳沢氏が転封されてきて以来柳沢氏の居城となり、明治までつづいた。その間、何名かを柳生家の養子に送り、柳生家の継続に役立っています。その柳生家 […] 続きを読む

カテゴリー: トピックス, 堺人ブログ, 奈良 , 旅のこと, 旅行, 歴史, 歴史のこと | 柳沢文庫(大和郡山市)へ行ってきました はコメントを受け付けていません