2011年2月1日 のアーカイブ

2月です

2011年2月1日 火曜日

先日「季節の養生法」と云うお話を聞いてきました

陰暦の24節気

フ~ン

知ってるのもあり

知らないのもあり

「大寒」 から 「立春」へと季節が移ってゆく

その季節と季節の隙間に鬼が出る

だから節分に「豆まき」をする

のだ、そうです( ..)φメモメモ

そうか・・・

子供の頃から、鬼の面を被った父親に豆をぶつけていた

いえいえ、豆をまいていたのか・・・・

この歳になって、鬼が出てくる理由が分かりました(*_*;

日本古来のしきたり や いわれ 

年を重ねてから

知りたい

と 思い始めました