Posted by & filed under 渓流つり.
コメントはありません。

9月末日をもって今年の解禁を終了しました。

先日、今期ラストの釣行に行ってきました^^!

今期は昨年の台風12号の土砂災害で山、渓とも変わり果てた十津川となりました。

なんとか入渓できる渓もあり、楽しませてもらいました^^!

しかし、私のお気に入りの渓が壊滅状態となり今期は入できなくて残念です。

復活まで何年、いや何十年、何百年かかるか解かりませんが、いつか復活することを信じています^^!

十津川はまだまだ復興作業中ですが一日も早い復興をお祈りします!

「へたくそ渓師」を楽しませてくれた山・渓そしてアマゴに心から感謝し納竿します。ありがとうございました^^!

 

 

うっすらと桃色の婚姻色に色づいたアマゴ^^!

 

すばらしい水質と綺麗な滝でした^^!

 

 

ありがとうございました^^! 来年もまたヨロシクお願いします^^!

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

棺桶に 羽とエンジン つけただけ

オスプレイ 沖縄移駐 強行す

人材が 払拭している 民主党

代わり映え しない顔ぶれ 並べおり

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

リサイタル 十七歳の ピアニスト

若い手で 音がピチピチ 撥ねている

台風が 南の海を 通りすぎ

名月も 涙に暮れる 雨の夜

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

籠釣瓶 花街酔醒 シネマ版

花がある 玉三郎に 仁左衛門

フェルメール 描きし少女 姿見せ

叩き台 生活保護の 首を絞め

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

公園の 樹木バッサリ 切られおり(字足らず)

初めての オペラカルメン 映画版

捨てられた うぶな男の 怨み節

若き日の モナリザ出でて 論争に

Posted by & filed under お花.
コメントはありません。

今年も彼岸花の季節になりました。珍しい(白色)彼岸花を見つけました。

ひっそりと咲く彼岸花

これも片隅に咲く彼岸花

Posted by & filed under ひとり言.
コメントはありません。

只今、台風17号は潮岬辺りを通過中

どうぞ皆さまの所に台風の被害がありませんようにお祈りします。

実は今日は、ハーベストの丘で太極拳フェスティバルが催される予定でした。

中止です(悲)

GW前からみんなで自主練習までして頑張ってきたのに残念!!

自然の猛威には勝てません。

また来年です。

 

 

 急遽予定変更で映画でも・・・と。

どれを見るか迷った挙句、ファイナルだからということで『踊る大捜査線』にしました。

いい席がほとんど埋まっていて、もう前の席しか空いてなく、見ていると目がクラクラ・・

映画は突っ込みどころ満載で結構楽しみました。

 

 

aladdinさんが紹介してくださった「さっちゃんのお気楽ぶろぐ」を見ています。

90歳でこんなにもみずみずしい感性を持てるなんてーーー驚きです。

好奇心に年齢制限はないと言っても、凄すぎる。見習いたいと思います。

 

明日は台風一過の秋晴れになりますように     

 

Posted by & filed under クラフト, リサイクル工作, 手作りおもちゃ, 手作り工作, 未分類.
コメントはありません。

ついこの間まで暑さと戦いながらの夏休みだったのに・・
すっかり秋の気配ですね。
そりゃそうですね~明日からは10月ですから。。

夏休みは毎日が精一杯でしたねぇ。。
夏休みが終わってちょっと休憩したら
ここも更新するハズだったのにちょっと休みすぎました。

今更ですが一応記録ってことで。。

☆手のひらブーメラン。
手のひらに乗っけて指でブーメランを弾きます。

☆びっくりプレゼント♪
「そっと開いてね」
そう言ってプレゼントを渡します。
開くと中でブルブルブルブルっと何かが?!

☆my動物将棋
子どもたちはそれぞれ自分のイメージで
駒のキャラクターを考えカラフルな将棋が出来上がりました。

☆パタパタホバークラフト。
ダンボールとビニル袋で作ります。
パタパタと机の上を叩いてスーっと手を離すと机の上を滑るように進みます。

☆紙テープで作るコマ。
色の組み合わせを楽しみながら作りました。紙テープって観光テープって言うんですね?初めて知りました(^O^)

☆牛乳パックのステンドグラス。
窓に飾るととっても綺麗でした。