Posted by & filed under お花.
コメントはありません。

   迷子に成りながら蜻蛉池公園に無事到着する。写真に撮るより、肉眼の方が綺麗な公園でした。

   バラとあじさいが綺麗に咲いていた。だがバラは花びらがひらひらと、一雨くるとだめかも?

   あじさいは、まだ蕾が沢山ありましたので、これからも楽しめると思います。

 

 

Posted by & filed under きままに, のんびり曜日.
コメントはありません。

暑くなりましたね~。

久しぶりに御池台方面を歩いてみました。

庭代台から、緑道を通り御池台近隣センター→御池台公園→釣り堀公園に出ると、別世界が広がります。

釣糸を垂れる人、池の周りを散歩する人、池にはアヒルもいました。

水面まで生い茂っている木々は、青々とまぶしく、中央にある大きな噴水は、太陽に反射にキラキラと宝石のようです。

栂美木多駅から、徒歩60分ほど。

の~んびりと歩いてみませんか?

心の洗濯ができますょ。

釣り堀公園の噴水

アヒルくん

釣り堀公園

Posted by & filed under カルチャー, 寺院, .
コメントはありません。

●先日、地域の施設見学会に参加した。明治製菓を見学する前に、伊丹市の「荒牧バラ公園」へ行く。高低差がある地形を利用したバラ園で、世界のバラ約250種1万本が植えられているという。園内には様々なバラが植えられ、競い合うように咲き誇っていた。

荒牧バラ公園

●その後、万博公園近くのホテルで昼食を済ませ、高槻市朝日町にある「明治大阪工場」に着いた。15.3万平方メートルの広大な敷地の工場から「きのこの山・カール・各種チョコレート」等のお菓子が生産されているとのこと。                                  工場内は除菌された、整然としたオートメ化されたラインであった。内部と遮断された見学通路にも、かすかに甘いチョコレートの香りが漂っていた。

明治大阪工場のパンフ

●帰路の途中、茨木市の総持寺に参拝する。西国33ヶ所22番札所で、亀の背に乗る千手観音を祀り、包丁の寺としても有名という。境内の池には錦鯉の他に、亀が悠然と甲羅干しをしていた。

総持寺・本堂

 

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

週間前のラベンダー・・・・・私が好きな花の1つです。                      ” そよ風のプレゼント”    

一面青紫で海~・・・・・エーゲ海!・・・・・・・うわ~綺麗!

そよ風とラベンダーと私、一緒のスクリーンに  自然に触れる喜びの1日でした。

 

 

Posted by & filed under 家庭菜園.
コメントはありません。

ゴーヤとミニトマトときゅうりの苗を植えました。

ゴーヤは去年のが出てくるのを待っていたのですが、なかなか出てこなくてしびれを切らして苗を買ってきたら、なんとこぼれ種から芽が出ていました。

 

 

 

   

きゅうりは植えて2週間です。

去年は「キュウちゃん漬け」をする願いもむなしく惨敗!

今年はどうかな・・・一応ネットはたかーく張ってます。

 

Posted by & filed under Facebook, ソーシャルメディア.
コメントはありません。

Facebookグループの作り方を解説します。

Facebookには「グループ機能」という機能があります。公開グループ/非公開グループ/秘密のグループの3種類があります。内部向けの情報共有から広報としての情報発信まで展開自由です!

グループの作成とつまずくポイントについて解説します。

グループ機能とは?

★限られた友達と情報交換をする
Facebookに投稿すると友達のニュースフィードに更新情報が公開されますよね。しかし、投稿の内容によっては、特定の友達にだけ情報公開したいときもあります。グループ機能では、このような特定の友達に対してのみ情報を投稿することが可能なのです。
★同じ趣向を持った友達で情報交換をする
同じ趣味や考えを持った友達と特定の情報について情報交換したい時などにもグループ機能を使うことができます。趣味の知識を共有しあったり、メンバーと意見交換をしたい時などに活用できます。

1画面左メニュー「グループを作成」をクリック

2グループ情報を設定する

プライバシーでは、公開の度合いを設定し、巻き込みたい友人を入力し捜します。

「グループに追加したい人を選択して下さい」の欄には、とりあえずおもに関係するメンバー名を打ち込みます。すると、Facebookが、候補を表示してくれます。

グループの公開設定とは?

公 開:誰でも参加・閲覧可能
非公開:メンバーは公開 コンテンツは非公開
グループ名がわかれば検索結果に表示される
「参加をリクエスト」にて、仲間にいれてもらえるかもしれない。
秘 密:メンバー・コンテンツも非公開
検索結果には出てこない身内のみの集まり等に便利