自然・環境」カテゴリーアーカイブ

千早赤阪村のスイセンの丘

4日の夕刊に載っていたスイセンの丘の記事に誘われて水仙を見に千早赤阪村に行って来ました。休日とあって、家族連れやお年寄りの方が多く見学に訪れていました。スイセンの丘の周辺には楠木正成に関連した史跡の案内が多くあったのが印 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 自然・環境 | 千早赤阪村のスイセンの丘 はコメントを受け付けていません

南区の水仙郷?

水仙と言えば「淡路島」の黒岩水仙郷が有名ですがここ南区でも手軽に水仙の花を楽しむことが出来ます。釜室にあるフォレストガーデンの貸農園そばにあります。ちょっと早かったですが開花を待っているように青々とした葉を風になびかせて … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 自然・環境 | 南区の水仙郷? はコメントを受け付けていません

自家栽培のレタス

昨年の11月下旬に種蒔きをして約二ケ月が経ち、水耕栽培で育てた「リーフレタス」が食べごろになりました。水耕栽培で育てたレタスは寒さを防ぐためビニールで覆っていた為、生育が早かったのでしょうか?一緒に種を蒔いた「鉢植え」の … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 自然・環境 | 自家栽培のレタス はコメントを受け付けていません

犬に追われた小猫

若松台の大蓮公園内の「すえむら資料館」付近で19日、犬に追われた小猫がヒマラヤスギに駆け登り降りられなくなり南消防署のレスキュー車が2台、出動する騒ぎになりました。 救助要請をしたお年寄りによると三日ほど前から同じ場所に … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 自然・環境 | 犬に追われた小猫 はコメントを受け付けていません

緑道沿いに大人用遊具が設置

若松台から竹城台センターに向かう泉ヶ丘緑道沿いに大人用ストレッチ遊具が設置されました。以前はコンクリート製のベンチが2脚のみ在った場所で普段は散歩の途中に休憩するなど付近の人が一息着ける様な処です。私も散歩の途中に良く休 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 自然・環境 | 緑道沿いに大人用遊具が設置 はコメントを受け付けていません

わが家のベランダ菜園

◆わが家では、いま水耕栽培を試しています。11月26日に水耕栽培の装置を組立て、装置に添付されていた「リーフレタス」を、種まきしました。おいしく野菜が育てばいいのですが?、写真は、種まきから約一週間後のリーフレタスの状態 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 自然・環境 | わが家のベランダ菜園 はコメントを受け付けていません