Posted by & filed under ブログCafe, 未分類.
コメントが2件あります。

久し振りに男性陣が女性陣より多くの参加があった。また今日からWindows10にアップグレードされたhope100さんが、新たな環境で真剣に取り組んでおられた。以前のIEでは無くwindows10から採用されたEdgeを使ってのブログ作成です。

IEに較べ画面がだいぶ異なっている為四苦八苦?です。私もまだWindows8.1のままなので、操作のサポートが出来ません、早く私もWindows10へグレードアップしなければと思うばかりでした。

また2回目の参加のHさんは「銅版画」の作成記録を調査され出版されるほどの方でブログ投稿の記事には事欠かない方で楽しみです。

Posted by & filed under 体験・活動.
コメントが6件あります。

明日24日から始まる「堺・風物詩百景原画展の準備をして来た。パンジョホールに運びこまれた絵画を展示の順番に並べ更に準備された金具に吊り、額のバランスを整えるなど、思っていたより大変な作業だった。

ケースから59点の絵画を出し順番に並べ

中央のテーブルには原画の収集を予定している復刻版絵画を展示しいます

最後に絵画の説明と額のバランスを整えて・・・

会場への案内板も準備できました

準備に参加した9名のお仲間たちで手際よく進められ予定の時間には無事終了する事が出来、後はお客を待つばかりです。来て頂いた方々には簡単なアンケート(気に入った)絵画を5点選んでいただき投票していただくと絵葉書がお礼に頂けるそうです。

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントが2件あります。

先月のぶろぐCafeをお休みしたので2か月ぶりです。新しいメンバーとお会いできると出かけましたが、今月は予定が有って参加できなかったそうでブログが終了する頃、すまいるセンターにひょっこり来られました。参加者は女性4名と宝楽さんを含め男性4名でした。ぶろぐCafeの休憩ではいつも通り美味しい珈琲とメンバーの方から差し入れのお菓子で盛り上がっていました。

写真の右上の方です。「いきいき堺市民大学」の第四月会のメンバーとして親しくさせて頂いている方で、大歓迎でした。「堀家」と書いて「ホリケ」とお読みするそうです。既にすまいるセンターでも色々活躍されておられます。

Posted by & filed under ブログCafe, 未分類.
コメントが9件あります。

今年は、久しぶりに「ひな人形」を飾った。春を感じようと、久しく飾る場所を確保できなかった等で出さなかったが何とか整理ダンスの上を片付けて一段飾りを出してきた。

暖冬とは言うものの、うっとりうっとり日向ぼっこが楽しめる季節が待ち遠しい!!

Posted by & filed under 体験・活動.
コメントが2件あります。

地元画家の『堺風物詩百景』原画をパンジョで展示

地元の画家で下垣内末春(しもがいとすえはる)氏の画集『堺風物詩百景』の原画がパンジョホール5Fで展示されます。

2月24日(水)から28日(日)入場は無料です。

ふるさと堺の風景を大切にしてこられた皿谷弘子氏が収集して来られた原画です。全点収集の道半ばで病に倒れられ中断している活動を継続しようとお友達の丸尾氏や泉北コミュニティ、第四月会(いきいき堺市民大学卒業グループ)の協力で展示するに至りました。

是非、往時の堺を偲んで頂き原画収集にご協力いただければと思います。お知り合いにもご紹介頂き多くの方に鑑賞して頂ければと思っております。 展示期間中の27日(土)には私もボランティアで会場でお手伝いをしております。

Posted by & filed under 体験・活動.
コメントが4件あります。

正月9日に、4回目となる「大阪森林の会」の学習会があった。昨年の8月に2回目の学習会に始めて参加して以来、二度目となる参加です。

テーマは「木質バイオマスの活用」で、NPO里山倶楽部の大塚さんが、間伐材利用で薪ボイラーを使ったスターリングエンジンで発電し里山を活性化させる活動の様子を学習した。

学習会の案内

里山倶楽部の大塚さん資料

現在「万博公園にて、木質バイオマスの活用の発電の展示」もしているとの事でした。

スターリングエンジンの回転する様子

デモンストレーション

続いて、桃山学院大学の名誉教授の津田直則さんから「和泉市民でつくる歴史、自然、文化の名所構想」についてのお話があった。今回初めての参加の自己紹介があった後、事務局(ワーカーズコープ)の伊藤さんから今後の進め方などの説明と提言があり次回の開催日を決めて散会となった。

会場の「石尾山・弘法寺」に早く着き過ぎ、ちょう度、早く来られていた津田教授が時間があるので古代ハスを育てる池を造ったので見てくると話され、私は会場のお堂で待っていると、池の水が抜けていたと帰って来て話されていた。「和泉市の歴史、自然、文化の名所構想」の一つの拠点ともなっていたので、帰り際に白衣観音菩薩前に造られた大賀ハス繁殖の池を見学させて頂いた。

 

 

 

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントが2件あります。

ことし最終となる第三週の水曜日ぶろぐカフェでは「昼食忘年会とぶろぐカフェ」を開いた。昼食会ではメンバーからの差し入れや、すまいるセンターさんからの差し入れが在るなど豪勢な昼食忘年会となった。

一通り、食事とデザートを楽しんだ後には、ぶろぐを開き思い思いにブログの投稿を楽しんだ。

また今日から新たにブログアカウント名「rose」さん URL https://blog.sakai-comcom.net/rose/ が参加される事になりました。皆さん初心者の方ですのでよろしくお願いします(ブログもまだ充分にカストマイズされていません)

 

ちょっと早いですが良いお年をお迎えください。また元気に次回ぶろぐカフェでお会いしましょう。

 

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントはありません。

逆潮流」と表示された電柱を見つけた。不思議に思い写真に撮っていたら、ななん~と別のところで「太陽光発電」の掲示をを見てそ~なんだと納得した。

太陽光発電装置で発電した電圧は何ボルトで売電されているのかその辺の詳細は???です。

売電価格が下げられたのでペイ出来るまでは何年かかるのでしょうか??。