Archive for the ‘未分類’ Category
又、雪ですょ
月曜日, 2月 14th, 2011先週に続き今日も『雪』
夕方の、中百舌鳥駅のホームには人があふれている。
なんでやろ・・・・アナウンスで、『雪のため列車の到着が遅れています』と。
顔に雪があたりつめた~い。
やっと到着した電車に乗り、最寄駅で降りました、
今度は、発車のバスが到着するも、ドアが開かない。
待っている人は、????
運転手さんが中から手で開けていました。
雪でセンサーが感知しなかった為のようです。
突然の雪は、交通機関をマヒしておりました。
雪国の人たちの不自由さをほんの少しだけ味わいました。
ちょっとためしに。
日曜日, 2月 13th, 2011手回し映写機でアニメ
日曜日, 2月 13th, 2011ビッグバンで、13日(日)に、映写機で紙製フィルムを使って、アニメが上映されました。
フィルムは紙でできていて、その紙の両端には穴が開き、
手で映写機を回すと、カタ、カタ、カタと耳にやさしい音がする。
弁士のしゃべりに合わせて、フィルムが回る。
しゃべりあり、口笛あり、歌ありと飽きさせません。
映像事態は、鮮明には映し出されるものではないけども、
裸電球を左右から当て映し出されている。
この映写機は、日本では数台しかないものらしい。
『弁士』と息がぴったりで回る『手回し映写機』は
見ごたえのあるものでした。
ちなみに、弁士は小崎泰嗣さん(こざき たいじ)
手回し映写機を回すのは、松本夏樹さん(まつもと なつき)
のお二人でした。
★紙フイルムは、昭和7年に日本で発明されたそうです。★
積雪ウンcm。
金曜日, 2月 11th, 2011アンケートに答えると
日曜日, 2月 6th, 2011ミニライブで
日曜日, 1月 30th, 2011寒くっても元気。
火曜日, 1月 25th, 2011大当たり?
日曜日, 1月 23rd, 2011今年の年賀はがき当選番号が発表されましたね~。
年賀状の下2桁を入力すると、『あたり』『はずれ』が即座に分かる。
早速、入力してみると・・・・35枚目くらいに『大当たり』
え~。ほんとに?と、数字を確認してみると『4等』
切手シートでした。(-_-)
大当たり・・・なんて表示されたのでもう、心臓はバクバクしたけど。(笑)
バクバクするほどではなかったわ。
http://www.est.co.jp/oatari/201101/index.html
ここにアクセスすると確認できますょ。
タグに名前をつけよっと
火曜日, 1月 18th, 2011今日教えて頂いた、『タグ』に名前をつける
やってみよう!
タグの作成→できたっ。
タグに名前をつける→できたっ
出来けど、使い方の工夫も必要みたいですね。
これから考えよっ。
分類整理も大事だねっ。