昨日の雨がウソのようなお天気になりましたね~。
今日は、6月のブログカフェの開催日デス。
なんと、参加者は・・・・15名
カフェ始まって以来?の大所帯で、にぎわっています。
堺発の市民活動応援サイト
昨日の雨がウソのようなお天気になりましたね~。
今日は、6月のブログカフェの開催日デス。
なんと、参加者は・・・・15名
カフェ始まって以来?の大所帯で、にぎわっています。
先月パンゲアで宝楽さんにお会いして、ずっと気になっていたのです。
台風一過、今朝参加したいとメールしました。
『大丈夫ですよ』の返事がうれしかったです。
参加してみると熱気にびっくり!皆さんよろしくお願いします。
「9時の時点で警報だ出ていたら、今日のカフェはありません。」というメールをもらっていたので心配していたのですが、台風は行ってしまいました(ラッキー)
みんなで吹きとばしたのでしょう(笑)
15名+講師のHさん、すごい出席率です。
アクティブ講座の同期生ともお久しぶりです。
昨日、台風4号も紀伊半島に上陸しましたが、被害もなく安堵しています。三室戸寺に紫陽花を見に行ったりして、家を留守にすることが多かったこの一週間でした。
ブログカフェ先月は、お休みしたので、6月は、頑張ります。
色々な事を、5月に、習ってるようなので?頑張るしかない。
一ヶ月ぶりのブログカフェ楽しみです
今日も頑張りま~す 楽しみましょう!
先週より、立ち上げが早く成り、良かった。
今日はブログの勉強に来ています。
新しく覚えることが次々と出てくるので楽しみです。
●梅雨入りしての雨があり、夏野菜も大きく成長してきました。トマト、キュウリの収穫も、2日位空けると大きくなりすぎる時もあります。
●インゲンも一気に成長し、収穫を迎えました。次々と花を咲かせています。ゴーヤもつるが延びて、小さな実をつけてきました。
●6月始めに植付けしたサツマイモ(鳴門金時)もしっかり根付いています。また、シシトウ・ピーマンが収穫を迎え、ナスがようやく花を咲かせています。