Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

なぜ集団の中では自分の意見をそのまま主張できないのか。なぜ周りの顔色をうかがって自分の意見を曲げねばならないのか。日本人永遠の問題。

Posted by & filed under イベント, ハローウィン, ブラックライト.
コメントはありません。


NT-Rのブラックライトを使ったHallweenを見学させてもらいました。
「Trick or Treat~♪」
英語の先生に発音も教えてもらって
黒いビニル袋で作った服を着て黒い帽子をかぶって準備万端!
職員室や保健室などにもご協力をお願いして~
子供たちはキャンディーをもらいに行ったりして楽しいひとときを過ごしたそうです

Posted by & filed under フォレストガーデン, 野菜づくり.
コメントはありません。

●先週頃からフォレストガーデンの畑では、秋の野菜が収穫を迎えています。春に植えた里芋やサツマイモが半年近くもたって、ようやく実りの秋を迎えました。今年は猛暑の為か、あまりにもでっかいサツマイモができました。9月に植えたブロッコリーの一つもしっかりした蕾になっていました。

収穫前のブロッコリー

●また、10月始めに蒔いたラディッシュも丸い赤紫色となり、順次収穫です。サラダや酢漬けなど食卓の彩りを添えてくれます。これからはキャベツ・白菜・ダイコン・聖護院かぶ等も育ってきます。

収穫・ラインアップ

Posted by & filed under 散歩.
コメントはありません。

 久ぶりに金剛山に行ってきました。今回はカブにも付き合ってもらいました。相変わらずカブは元気でグイグイ登ります(^^!)山頂付近はすっかり秋めいて紅葉もチラホラ!気温も低く肌寒く感じました。

 登山道は近年のハイカーの増加に伴い、痛みの進行を防ぐために丸太で階段状に補修されて、登山口から山頂までほぼ階段状の登山道となっており、自分の歩幅に合わせるのに少しつらい部分があります(**)昔、冬場は雪が積もると下りはそりで滑りながら下山したことを思い出しつつ、自然・環境の変化も感じながらのトエーニングとなりました。

綺麗な紅葉とはいえませんが自然の空気は美味しいですよ!

カブも落葉を踏みしめながら頑張りました(^^)

お決まりのポイントでパチリ!

おまけ!カブ、レインコート新調したよ~雨の散歩も快適(^^)

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

重症筋無力症という難病を 抱えてしまった Kさん。 体調は良いとは 言うものの ステロイドの薬を 沢山飲んでいるので まだまだ 油断は出来ません。 けれど 最近  少々気持ちが沈みがちなの・・・と言う 私の為に 1年ぶりに、お喋りの時間を 作ってくれました。   

自分の 健康管理だけでも大変なのに 「愚痴を言うのは ただやから 何ぼでも言うていいよ。溜めたら 身体に良くないよ。」と 熱心に耳を傾けてくれました。   お言葉に甘え、(?)今まで、がむしゃらに 前にと進んできたけれど 何もかも 少しずつずれて来ている様な・・・ そんな気持ちを 思うままに聞いてもらいました。          

そして 今まで通り 帰る頃には  「そうだよね! これからは、自分の気持ちに正直に 楽しいと思える事だけをすれば 良いんだよね」と 気持ち軽く帰りました。  さすが 聞き上手のMちゃんです!! 「何もアドバイス出来ないけれど、Kちゃん(私)が 今まで まじめに やってきたことや、しようと思っている事が わかるからね」とも。              一通の手紙と 絵本を頂きました。(相田みつを&みつはしちかこ)                          小さな恋の物語だけではなく、人と人との 出逢いには 素晴らしい おまけが 沢山ついてくるかもね。 

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

higutyannのお友達のお家に行き写真を撮らせてもらう。

柿の美が美味しそうでした。
大根も立派でした。

お庭の紅葉

お庭の紫しきぷ

Posted by & filed under 未分類.
コメントはありません。

今日は、お昼からhigutyannと国華園に行って来ました。菊の花が、綺麗だったよ。

菊の花で何を想像しましょう。

菊の花で龍の顔素晴らしい。

 

これも菊の花で色々作ってます。