●姫路城の西隣に「好古園」がある。西御屋敷跡他の発掘調査後、平成4年に開園した日本庭園で、レストラン・活水軒、茶屋・双樹庵などが配置されている。 ●大小の池の周囲をお屋敷の庭、苗の庭、茶の庭など8つの庭園があるという。時 […]
Posts By: nomi19
姫路城と工場見学(1)
●先日、地域の行事で施設見学会に参加する。最初に世界文化遺産・国宝の姫路城へ。午前10時に到着、天守閣を目指す。菱の門をくぐり、三国堀の姿は白鷺城の名にふさわしい雄姿であった。 ●建物の内部は7階建という。急な狭い階段を […]
信貴山にて
●先日、域の行事で信貴山へ行ってきました。生駒山系の南東端の中腹(生駒郡平群町)にある。1400年前、聖徳太子は毘沙門天王の感得によりこの地に伽藍を創建したという。 ●また、国宝「信貴山縁起絵巻」は特に有名である。ボラン […]
フォレストガーデン・初夏
●初夏の日差しをうけて、フォレストガーデンの花壇にシバザクラのような花が咲いていました。花弁は4枚ですが、花の名前は何というのでしょう? […]
「きゅうちゃん漬け」レシピ
●露地ものキュウリの収穫時期を迎えています。そんな時期に穫れすぎたキュウリを「きゅうちゃん漬け」にすれば、塩分補給にもなり食もすすみます。 「きゅうちゃん漬け」のレシピ (A)キュウリ 2kg、塩(適当)をボールで一夜漬 […]
5月・野菜づくり
●フォレストガーデンでの野菜づくりが順調に進んでいます。トマトに花が咲き始めてきました。
●キュウリも、ぐーと伸びてきています。
●ジャガイモ、インゲンなども大きく育っ
錦織公園を歩く
●先日、錦織公園(富田林市)に地域のウォークで行ってきた。約65.7ha、甲子園球場の約16倍もある羽曳野丘陵の里山である。園内の展望台より金剛山・葛城山を望む。 ●起伏のある雑木林のなかの散策道をたどると、「シャクナゲ […]
野菜づくり
●フォレストガーデンの休憩所近くの藤の花が満開となっていました。
●畑ではジャガイモ、ナス、里芋などを植えて2週間ほどたちました。
●トマト、キュウリ、ピーマンも植え終
広川寺の桜
●先日、広川寺に行ってきた。ぜひ訪れたいお寺の一つである。西行の「ねがはくは花のしたにて春死なん そのきさらぎの望月の頃」と詠んだゆかりの寺でもある。 ●境内は葛城山麓の小高い山のなかにある。杉木立の森を登り、西行庵~西 […]
フォレストガーデン・花と野鳥
●最近のフォレストガーデンでは春の日和に誘われて,花々が咲いていました。(ダンドウツツジ) ●池の側のピンクの花も一際目立ちます。「ハナズオウ」(マメ科、別名:花蘇芳)という木で、インゲンのような実がなるそうです。 ●ま […]