9月30日をもって今年の解禁終了となった(–)今年は私にとって渓流釣りデビューの年で”ヘボ渓師”としてですが、なんとか念願の渓流釣りデビューが果たせました。これも私の無理なお願いに、いやな顔一つせず快くこの釣りを紹介していただき、又ご指導していただいた恩師Uさんおかげです。Uさんありがとうございました。
この釣りの解禁日は3月1日ですが、今年は震災の影響で私の初釣行は4月に入ってからになりました。師匠Uさんに連れて行ってもらったのが台風12号で甚大な被害が出た十津川でその支流の滝川という渓でした。初日はいきなり、慣れない岩場で足を滑らし胸まで川にはまり、ずぶ濡れになったりと、この先本当にやっていけるのかと不安になったりしましたが、師匠の指導のもと回を重ねるごとに徐々に慣れてきて、単独釣行までできるようになりました。その中で忘れることの出来ないのが、初めて手にした渓魚が”岩魚”だったこと、それと単独釣行で手にした”自己最高記録28cmのアマゴ”この時は本当に手が震えるほど興奮しました!その他、いろんな思い出がありますが台風12号で十津川村が甚大な被害にみまわれた事、渓流釣りを始めて以来ホームグラウンドとして楽しませていただいてきただけに、悲しいと同時に残念で仕方ありません。一日も早い復興と犠牲にあわれた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、今年の入漁期間楽しまさせていただき、お礼申し上げます。ありがとうございました。
来年もこの”竿年券”をつけて十津川で渓流つりができることを祈りつつ今年は納竿とします。