‘ウォーク’ カテゴリーのアーカイブ

散歩道・陶器山コース

2012年1月8日 日曜日

●先日、天野街道の陶器山を散歩してきました。冬の雑木林は落葉し、木枯らしが梢を音を立てて過ぎてゆきます。泉北、大阪狭山両ニュータウンも見通せます。西方には、珍しいことですが、大阪湾から遠く淡路島の姿を望むことが出来ました。

淡路島・遠望

●陶器山・天野街道の西山霊園の手前辺りで、雑木林に赤松がかなり群生していました。樹齢はまだ浅いようですが、昔の松林を思い浮かべる一角となっています。

赤松林(背後:近大病院)

●雑木林の遊歩道の片隅には、コウヤボウキがピンクの花をつけていました。また、クヌギ・コナラ等の木々に、野鳥の群れが飛んできていた。メジロ・シジュウガラ・に混じって、コゲラが「ギーキッキッ」と扉のきしむような声で木を叩くドラミングをしていました。カメラを向けたのですが、キャッチすることが出来ず・・。冬だからこそ、陶器山の風景で「新発見」することもあります。

コウヤボウキの花

“栂・美木多緑道”を歩く

2011年12月17日 土曜日

●先日、堺市老人クラブ連合会主催で「栂・美木多緑道ウォーク」がありました。西原公園グランドには、堺市全区から約200名の元気な人達が参加しています。今年で4回目となる「健康ウォーキング」とのこと。ラジオ体操のあと、ケヤキ並木~栂美木多駅前交差点~原山公園~庭代公園~ひぐらし橋~御池台公園折り返し、約6kmの緑道コースです。

原山台小学校付近

●原山台公園辺りの緑道は歩道と自転車の道が区分されています。案外フラットな、歩きやすい道となっていました。途中、里山の雰囲気のある森には、がたわわに実っていました。紅葉も終わり、落ち葉で敷きつめられた道を歩きながら、御池台公園で小休憩。来た道を折り返して、西原公園のゴールまで、約2時間のウォークでした。

柿の木(原山台緑道)