‘ニュータウンの風景’ カテゴリーのアーカイブ

上神谷だんじり祭・宵宮

2012年10月6日 土曜日

●今日(10月6日)、“上神谷だんじり祭り”宵宮が、午後2時ごろから行われた。泉北1号線沿いのNTT・大阪ガス(泉北)付近(南区豊田南バス停)で各地区の地車が勢揃いしていた。栂、釜室、片蔵、豊田、泉田中の各地車が順番に繰り出し、だんじりが始まる。

栂のだんじり

●交差点のコーナーを、スピードを上げ通り抜ける「曳き廻し」は、迫力あるものでした。大勢の見物の人たちの喝采を浴びて、さっそうと走りすぎてゆきます。

片蔵のだんじり

●また、泉田中のだんじりは地車が祭りを祝っているかのように、廻ったり前後を持ち上げるような振舞いが繰り広げられていました。「エイサー」「ホイサー」の掛け声で、ハッピ姿の女衆も側で踊って盛り上げていました。あす(7日)は、桜井神社での宮入・宮出があります。その後「こおどり」の奉納も行われます。

泉田中のだんじり

フォレストガーデン・初秋

2012年9月13日 木曜日

●フォレストガーデンの奥谷ゾーンでは、各畑の秋野菜の手入れが始まっています。その一角の草むらに、露草の藍色の可憐な花が咲いていた。

露草の花

●9月上旬にキャベツ、大根、白菜などの植付け・種まきをしたが、今日はブロッコリーの苗を植えつけました。

ブロッコリー

●秋ナスが実をつけています。「秋茄子は嫁に食わすな」ということわざがありますが、それほどおいしい出来栄えでしょうか?焼きナス・オリーブ焼・マーボなす等食卓を賑わすことでしょう。

水茄子