広川寺の桜

2015年4月13日

●先日、広川寺に行ってきた。ぜひ訪れたいお寺の一つである。西行の「ねがはくは花のしたにて春死なん そのきさらぎの望月の頃」と詠んだゆかりの寺でもある。

●境内は葛城山麓の小高い山のなかにある。杉木立の森を登り、西行庵~西行古墳や歌碑のある中腹に着く。

●本堂の下手には本坊と西行記念館あり、見学をする。庭園には天然記念物の「海棠(かいどう)」の花が満開であった。

フォレストガーデン・花と野鳥

2015年4月7日

●最近のフォレストガーデンでは春の日和に誘われて,花々が咲いていました。(ダンドウツツジ)

●池の側のピンクの花も一際目立ちます。「ハナズオウ」(マメ科、別名:花蘇芳)という木で、インゲンのような実がなるそうです。

●また、野鳥も活発に飛び回っています。(左:アオジ、右:セグロセキレイ)