“南区ふれあいまつり”に参加

2010年11月17日

11月14日(日)西原公園グランドで「第14回南区ふれあいまつり」がありました。会場では各校区自治会の模擬店や各団体・協議会等々のブースがありました。広場中央のステージでは、民舞、チェア、バトン、高校生のダンスカーニバル、消防音楽隊等の演技や演奏が繰り広げられました。また、こどもひろば、消防署の体験コーナーも賑わっていました。

民舞

民舞

その模擬店の一角に、「ぜんざい」と「飲み物」の出店を地域の人たちと一緒に手伝いました。女性陣のぜんざい班は、てきぱきとした仕込と「おふくろの味」の良さで、“行列のできる店となりました。おかげさまで、すべて完売となりました。早朝より夕方まで皆さんご苦労様でした。私は大した仕事もしていませんが、楽しい一日でした。

会場風景

会場風景

消防署体験コーナー

消防署体験コーナー

“ブログカフェ”に行く

2010年11月16日

●11月16日(火)にて、すまいるセンターブログカフェに参加しました。ブロガー5名参加していました。それぞれ自己紹介をして、各自の質問を出し合って、それに宝楽さんや知ってる人が答えてゆく方法で進行しました。

その中で「画像の取り込み」より「貼り付ける」方法を習いました。「Prt Sc」(プリントスクリーン)・「Fn」を押して、フィクチャーマネージャー(フォトエジター)に取り込み、貼り付ける方法です。

その他質問に答えるかたちで、ブログの記事を豊富にすることをお互い共有することが出来ました。次回のブログCafeは12月21日(火)になりました。