三室戸寺・アジサイ

2014年6月22日

●先日、地域の「施設見学会」がありました。「京セラ」見学の前に宇治市の三室戸寺へ立ち寄る。西国33か所10番札所でもある。

●境内には一千本のアジサイが咲き誇っていました。ピンク、青、紅色など様々な種類の花を楽しむことができました。

●また、本堂前ではハスが植えられていました。見頃は7月頃とのことですが、白とピンク色の花がぽつぽつと咲いていました。

初夏・緑道と畑

2014年6月8日

●6月に入って梅雨入りとなりました。雑木林の残る公園脇の緑道を歩いていると、ハコネウツギの花が咲いていました。

●その近くにはムラサキシキブの小さい花も咲いています。

●畑ではキュウリの収穫が始まりました。成長が早くすぐ大きくなります。玉ネギは収穫を終えました。