‘ニュータウンの風景’ カテゴリーのアーカイブ

“自然ふれあいの森”へ

2013年7月8日 月曜日

●7日に「堺自然ふれあいの森」へ行った。地域のウォークに20人近くの参加者であった。前夜の雷雨も上がり、真夏の日差しでした。

森の館

●感応寺から富蔵を抜け、水田の広がる田園地区に出る。遠く金剛山、葛城山を望むことができる。さらに進むと雑木林に入る。木陰の道となり、涼しい風が心地よい。

●「ふれあいの森」は豊かな自然が残る里山で、約17.2haの広さがあるという。クヌギ、コナラ、ヤマモモ、山桜ほか多くの木々や野草が自生してる。西斜面に「おじいさんの木」と呼ばれているシリブカガシの木があった。

フォレストガーデン・夏

2013年6月14日 金曜日

●フォレストガーデンの奥谷池ゾーンは真夏の様な青空になっていました。連日の日照りで畑の水やが欠かせません。

●キュウリは順調に収穫できるようになりました。トマトが初収穫となり、おいしくいただいています。

●そのほかではピーマン、ナスも日に日に成長しています。