●冬の寒い日が続くこの頃、久しぶりの晴れた日に近所を散歩してみました。フォレストガーデンの遊歩道脇に、早咲きの梅の花が満開でした。
●畑には珍しい野鳥が虫を探していました。調べてみるとイソヒヨドリの様でした。市街地にもやってくるようです。
●泉ヶ丘緑道にある大蓮池では、水鳥のヒドリガモ・キンクロハジロ・マガモなどが泳いでいました。今年は飛来数が少ないと感じました。
タグ:花, 野鳥 カテゴリー: ニュータウンの風景, フォレストガーデン, 自然の風景 | 2件のコメント »
●大庭寺地区を抜け、田畑の広がる太平寺地区(堺市西区)へ入った。のどかな風景が心地よい。
●その北端に集落が見えてきた。土塀に囲まれ、大きな昔ながらの屋敷群が街並みを形作っている。虫籠窓、鬼瓦や家紋の入った漆喰など時代を感じさせる。安国山・太平寺は周囲の家並みに隠れるように、ひっそりと佇んでいた。
●大平寺は行基ゆかりのお寺とのこと。開創された当時は七堂伽藍を誇る寺院であったという(桧本氏チラシより)。また周辺は万崎池遺跡に指定され、数点の須恵器のほかは、ほとんど土師器が出土したところでもある。(大阪府文化財センター資料)
カテゴリー: ウォーク, 史跡・遺跡・古墳, 寺院, 自然の風景 | コメントはまだありません »