‘花’ タグのついている投稿

五月晴れ

2014年5月1日 木曜日

●今日(1日)は五月晴れとなりました。泉北ニュータウンの緑道を歩いてみた。青い空に、薫風の中を大きな鯉のぼりが泳いでいるのに気が付いた。大空に羽ばたくようにとの思いが伝わってくるようでした。

●緑道の脇には、近所の人たちで植えられたであろうカキツバタがきれいに咲いていた。

●中には珍しい橙色のラベンダーのような花やツツジの花なども咲き誇っていました。遠くには岩湧山や和泉の山並みが広がっています。

鉢ヶ峯・ウォーク(2)

2014年4月7日 月曜日

●鉢ヶ峯公園の慰霊塔のある小高い山に「こじいの森」と記した看板があるのに気付いた。この山は戦後まもなく、戦争による堺市街地の大空襲で亡くなられた方々を慰霊し、全体を墓地に整備したという。

●「こじいの森」は里山のアカマツ、コナラなど雑木林であったが、コジイが少しずつ増加し、やがて陽樹のアカマツが枯れていったという。今は、鬱蒼としたコジイの森が「植物群落」を形成しています。

●また、鉢ヶ峯にはヤマツツジの花も満開であった。ウグイスの鳴き声を聞きながら帰路についた。(写真右:法道寺の保存樹木・イヌマキ)