‘食のこと’ カテゴリーのアーカイブ

堺の街めぐり

2012年10月28日 日曜日

●先日、我が地域の健老会による堺旧市街地を巡るツァーに参加した。あいにく朝から雨であった。堺市博物館を見た後、堺臨海工業地区の「堺太陽光発電所」へ向かう。関西電力と堺市が共同で実施。発電電力量1,100万kwh/年といわれ、一般家庭約3,000世帯の年間使用量に相当する(日本最大規模)とのこと。敷地21万㎡、どこまでも続くパネルが雨に霞んでいた。堺太陽光発電所リアルタイム情報でライブ中継しています。

メガソーラー発電所(車窓から)

●昼食はシティホテル青雲荘にて穴子料理の「秤目(はかりめ)料理」を頂く。穴子が竿秤に似ていることから秤目と呼ばれているとのこと。大阪湾で獲れた旬の味(穴子の造り、穴子肝時雨煮、穴子押寿司・・)を堪能した。

秤目御膳

●午後には南宗寺~妙国寺を巡り、榎並刃物製作所(堺区九間町西)に着いた。小さな町工場ではあるが、「打刃物づくり」の伝統を引き継いでいる。鉄に鋼を合わせて炉の中に入れ、高温に熱してから打ってゆく。何回か打つと、刃物のハガネがはっきりと鍛えあがっていた。榎並さんの「堺打刃物」づくりの心意気が伝わってきた。

打刃物づくり(榎並さん)

“男の料理”

2012年8月1日 水曜日

●先日、地域会館で「男の料理クラブ」がありました。講師はボランティアの女性部の方々(2名)です。生徒4名が参加しました。今回は「泉北コミュニティ」の女性記者の取材を受けました。

地域会館

●今日の献立は、・麻婆春雨・なすの揚げ煮・野菜のナルム風・わかめとほたて貝柱スープの4品です。各自手分けをしてレシピに沿って、先生に教えてもらいながら進めてゆきます。マーボ春雨は春雨を熱湯でもどす。中華なべに油を熱しねぎ・生姜・豆板醤を炒め、豚肉ミンチをほぐしなら炒める。春雨を入れ炒め、煮汁を加え10分ほど煮ます。

麻婆春雨

●茄子の揚げ煮、わかめとほたて貝柱スープ、野菜のナルム風を手惑いながらも仕上げてゆきました。食卓に並べられた献立を全員で頂きました。それぞれの味付け・料理の具合、過去のクラブの生い立ち(12年間)の雑談をしながら、楽しい時間を過ごすことができました。

茄子の揚げ煮