●施設見学会と昼食のあと、篠山城下町へ向かう。篠山城は防御に徹した城構えで、天守閣を造らず大書院や松平家、青山家代々の居城であったという。(市観光パンフより)
●城下町には武家屋敷の並ぶ旧武家町、町衆・土蔵のある旧商家町の街並みがひろがっている。
●観光ガイドによる篠山城跡の大書院、武家屋敷の説明を聞きながら、当時を思い浮かべることができた。
●先日、地域の連合自治会による“施設見学会”に参加した。「キリンビール・神戸工場」(神戸市北区)です。三田市に近い、丘陵地の緑に囲まれた一角にあった。
●まず、ビールが出来るまでの工程を映像で見る。麦芽(モルト)~仕込~発酵~貯蔵などが解説された。生産ラインの最新の設備の一部も見る事ができた。
●さて、楽しみの試飲である。ラガー・一番搾り・ハートランドなどの飲みくらべを3杯までOKとのことだが、2杯おいしく頂いた。「お土産コーナー」で甲州ワインとオレンジマーマレードを購入。「丘の上のビアレストラン」も併設されていた。