‘ウォーク’ カテゴリーのアーカイブ

観梅ウォーク

2014年3月12日 水曜日

●先日、地域の皆さんと荒山公園の梅の花を見に行きました。例年の行事となっていますが、今年は寒い日が続きまだ蕾のままの梅の木もありました。

●中でも、「紅千鳥」という梅の花は鮮やかな紅色で、ひときわ引き立っていました。

●また、乳白色で清楚な「白滝枝垂れ」も印象深い花でした。

仁徳天皇陵古墳周辺を歩く

2013年12月5日 木曜日

●先日、“地域のウォーク”で百舌鳥古墳群めぐりに参加した。履中天皇陵古墳を見た後、大仙公園をぬけ仁徳天皇陵古墳正面に着く。

大仙公園(奥に孫太夫山古墳)

●堺市は百舌鳥古墳群を古市古墳群とともに、「世界文化遺産」としての登録をめざしている。外堀沿いには遊歩道が整備されていた。一周約2.8km、古墳の巨大さを体感することができた。

仁徳天皇陵古墳

●昼食後、御廟山古墳~いたすけ古墳へと進む。いたすけ古墳は1955年頃破壊されそうになったが、保存運動によって守られたという(パンフより)。開発当時の橋の残骸の上で、タヌキの一家が出迎えてくれた。

タヌキの一家